Distinguishing the effects of maternal environment on the development of fetal brains
Project/Area Number |
19591280
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Embryonic/Neonatal medicine
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
FUJIOKA Takashi Yamaguchi University, 大学院・医学系研究科, 非常勤研究員 (50304473)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SAKATA Yoshiyuki 山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (10034927)
IZUMI Tomonori 山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00261694)
MAEKAWA Tsuyoshi 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60034972)
FUJIOKA Aya 山口大学, 医学部附属病院, 医員 (50464334)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 脳神経 / 発生分化 / 発生・分化 / 脳・神経 |
Research Abstract |
胎仔脳の発達に影響を及ぼす母体ストレス環境下において、母体血液中で変動した物質について検討した。プロテオーム解析の結果、弱いストレス群と強いストレス群が逆の変動をした蛋白質は全体の約3%であり、antioxidant やapolipoprotein 関連の蛋白質が含まれていた。強いストレス群のみで変動したのはmatrix metalloproteinase 関連蛋白質などであった。さらに母体血液中で変動するグルココルチコイドについて検討し、マーカーおよびメカニズムとしての重要性を明らかにした。
|
Report
(3 results)
Research Products
(4 results)