Project/Area Number |
19591631
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Thoracic surgery
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
MORI Takeshi Kumamoto University, 医学部・附属病院, 講師 (60398196)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野守 裕明 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (90146613)
伊藤 隆明 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (70168392)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
NOMORI Hiroaki 熊本大学, 医学薬学研究部, 教授 (90146613)
ITO Takaaki 熊本大学, 医学薬学研究部, 教授 (70168392)
|
Research Collaborator |
SHIBATA Hidekatsu 熊本大学, 医学部・附属病院, 医員
OHBA Yasuomi 熊本大学, 医学部・附属病院, 医員
TANIGUCHI Hiroko 熊本大学, 医学薬学研究部, 技術補佐員(臨床検査技師)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | コリンキナーゼ / 肺腺癌 / アセテートPET / 肺線癌 / アセテート PET |
Research Abstract |
当科で新たに抗コリンキナーゼ抗体を開発した。この抗体を用いて、肺腺癌組織に対し、免疫組織化学染色を行なった。抗コリンキナーゼ抗体の肺腺癌細胞における陽性率は、1) 高分化型で低かった(p=0.001)。2) 胸膜浸潤例(p=0.002) もしくはリンパ管侵襲例(p=0.01) で高かった。3) 術前CEA 値と弱い相関を示した(r=0.445, p=0.009) 。4) アセテートPETおよび通常のFDG-PETとの相関は認めなかった。
|