Project/Area Number |
19592071
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Plastic surgery
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
TORIYAMA Kazuhiro Nagoya University, 医学部・附属病院, 講師 (40314017)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TORII Shuhei 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60115607)
KAMEI Yuzuru 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (10257678)
YAGI Shunjirou 名古屋大学, 医学部・附属病院, 病院助手 (00378192)
|
Research Collaborator |
KITAGAWA Yasuo 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (50101168)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 大網 / SVF / 幹細胞 / 分化能 |
Research Abstract |
お腹の中には、虫垂炎や胃潰瘍の時に癒着して治す大網という組織があります。われわれは、以前より、大網には皮下脂肪と同様に幹細胞(いろいろな細胞に分化できる細胞)が含まれていることを示してきた。本研究では、大網から幹細胞を選び出して培養し、骨や軟骨に分化できる具体的な条件を検討した。大網からの幹細胞では、骨への分化は脂肪からの幹細胞とは異なり、BMP-2といる因子だけを加えることがポイントであった。また、軟骨への分化は脂肪からの幹細胞からの分化と同様にTGF-βの添加が大切であった
|