• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

逆エスチャリー循環が閉鎖性内湾の水環境に及ぼす影響について

Research Project

Project/Area Number 19656233
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Naval and maritime engineering
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

安達 貴浩  Kagoshima University, 工学部, 准教授 (50325502)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山城 徹  鹿児島大学, 工学部, 准教授 (20158174)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords密度流 / 残差流 / 海水交換 / 半閉鎖性海域 / 水環境 / 鹿児島湾 / 表層流入,底層流出
Research Abstract

本研究は,鹿児島湾湾口部に出現する「上層流入,下層流出」の残差流パターンの形成メカニズムを明らかにすることを主要な目的としており,平成19年度,成層期を対象に湾口の流況について現地観測を実施した.この結果を用いて,平成20年度には,観測結果の解析を行った.残差流の鉛直分布の構造と湾軸方向のバロクリニック圧の水平勾配とが同一の分布パターンを示すことから,鹿児島湾湾口部において夏季に出現する「上層流入,下層流出」の残差流は密度流であることが確認できた.また,このような密度流は,黒潮フロントが鹿児島湾湾口部に接岸し,湾口の水温が上昇することがトリガーとなっていることが分かった.さらに,観測結果に基づいて,黒潮フロントの影響が最も顕著に現れる混合期を対象に3次元流動数値シミュレーションを実施した.また,西桜島水道においてADCPを用いた定点観測を5ヶ月間にわたって実施し,同地点での海水交換機構の解明ならびに数値シミュレーションの妥当性の検証に活用した.以上の結果,構築した数値モデルは,流れの観測結果を良好に再現できること,また,「上層流入,下層流出」の残差流は黒潮の接岸によって生じる密度流であることが確認できた.
残差流は海水交換を支配する流動であるため,本研究により,閉鎖性海域の水環境の保全のために重要な科学的知見が得られたものと考えている.さらに,平成20年度には,湾奥部における水質とプランクトン相の観測を行った.得られた結果は,鹿児島湾において発生する有害赤潮シャトネラ・マリーナの出現の定量評価等に役立てられている.

Report

(2 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 鹿児島湾湾口部における混合期の残差流形成メカニズム2009

    • Author(s)
      安達 貴浩
    • Journal Title

      水工学論文集 53

      Pages: 1459-1464

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 鹿児島湾における有害赤潮発生時の水質とプランクトン組成の現地観測2009

    • Author(s)
      安達 貴浩
    • Journal Title

      水工学論文集 53

      Pages: 1507-1512

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 鹿児島湾湾口部における成層期の残差流構造2008

    • Author(s)
      安達 貴浩
    • Journal Title

      海岸工学論文集 55

      Pages: 996-1000

    • NAID

      130003992406

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鹿児島湾湾口部における混合期の残差流形成メカニズム2009

    • Author(s)
      安達 貴浩
    • Organizer
      土木学会 水工学講演会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2009-03-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi