• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中性子線分析法を用いた農産物産地判別高度化技術の開発

Research Project

Project/Area Number 19658092
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Agricultural environmental engineering
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中西 友子  The University of Tokyo, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (30124275)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Keywords無機元素 / 産地判別 / 放射化分析
Research Abstract

これまで元素による産地判別は主にICPを用いた実験が行われてきた。しかし、測定元素のスペクトルを広げることができればより正確に産地が特定できることになる。そこで、本研究では平成20年度、実験精度を高めるため産地が明確なタマネギを使用して再度、測定条件を検討し、中性子放射化分析(NAA)ならびに即発γ線分析(PGA)を用いて多種類の元素の定量を行った。カリウムを基準として塩素とホウ素の量を比較したところ、佐賀産の方が対カリウム比で北海道産よりも塩素量が高くなることが判明した。通常行なわれる分析法では塩素のようなハロゲン元素は分析の際に量が減少するため定量が困難であるが、非破壊分析法である放射化分析により正確な結果が得られることが示された。次に、牛肉の産地判別を行なった。試料には、オーストラリア産のホルスタイン、アメリカ産牛肉、国産ホルスタイン、黒毛和牛を用いた。まず、試料の調製法を検討した。その結果、フリーズドライ法を採用して試料を調製することとした。 NAA分析では、Na、Mg、Cl、K、Br、Sm等が定量できた。また、PGA解析では、H、C、N、S等が測定できたのでko法を用いてこれらの元素の定量を行なった。両分析結果から統計処理により、各試料の元素含有量の特徴について解析を行なったところ、アメリカ産牛肉と黒毛牛は元素分析結果から分別することが可能なことが示されたものの、国内産ホルスタインやオーストラリア産ホルスタインは区別することはできなかった。また、牛肉の採取部位によるデータの違いについて検討したところ、ヒレ、サーロインなど、採取する部位が一定でなくとも、黒毛和牛とアメリカ産牛肉については、元素分布から産地判別が可能であることが示された。本研究により元素による農産物の産地判別の可能性が得られたため、今後、サトイモなど他の農産物についても同様な実験を行う予定である。

Report

(2 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Apphcation of prompt gamma-ray analysis and instrumental neutron activation analysisto identify the beef production distinct

    • Author(s)
      Saito. T, Tanoi. K, Matsue. M, Iinkura. H, Hamada. S, Seyama. S, Masuda and T. M. Nakanishi
    • Journal Title

      Journal of Radioanalytical & Nuclear Chemistry (掲載決定)

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Element Profiles of Onion Producing Districts in Japan, as Determined Using INAA

    • Author(s)
      Tanoi. K, Matsue. H, Iikura. H, Saito. T, Hayashi. Y, Hamada. Y, Nishiyama. H, Kobayashi. N. I and T. M. Nakanishi
    • Journal Title

      Journal of Radioanalytical & Nuclear Chemistry (掲載決定)

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dehydration Process of a Fish by Neutron Beam Imaging2008

    • Author(s)
      Tanoi. K, Hamada. Y, Seyama. S, Saito. T, Iikura. H and Nakanishi. T. M
    • Organizer
      6th International Topical meeting on Neutron Radiography
    • Place of Presentation
      Kobe(Japan)
    • Year and Date
      2008-09-17
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物・土壌試料の元素分析-産地判別のためのタマネギ中の元素濃度の測定-2008

    • Author(s)
      田野井慶太朗、中西友子
    • Organizer
      第3回先進原子力科学技術に関する連携重点研究討論会
    • Place of Presentation
      東海(日本)
    • Year and Date
      2008-08-19
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Studies of Elements in Onions, Specific to Producing Districts Through Instrumental Neutron Activation Analysis and Prompt Gamma-Ray Analysis.2007

    • Author(s)
      Tanoi, K., Matsue, H., Iikura, H., Saito, T., Hayashi, Y., Hamada, Y., Nishiyama, H., Kobayashi, N.I. and
    • Organizer
      12th International Conference on Modern Trends in Activation Analysis
    • Place of Presentation
      東京・日本
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Application of Prompt Gamma-Ray Analysis and Instrumental Neutron Activation Analysis to Identify the Beef's Provenance.2007

    • Author(s)
      Saito, T., Tanoi, K., Matsue, H., Iikura, H., Hamada, Y., Seyama, S., Masuda, S. and Nakanishi, T.M.
    • Organizer
      12th International Conference on Modern Trends in Activation Analysis
    • Place of Presentation
      東京・日本
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi