• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

免疫細胞指向性ナノ粒子によるNFkB転写制御と移植拒絶抑制への応用

Research Project

Project/Area Number 19659037
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Medical pharmacy
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

橋田 充  Kyoto University, 薬学研究科, 教授 (20135594)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 樋口 ゆり子  京都大学, 薬学研究科, 研究員 (40402797)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
KeywordsNFκB / デコイ / ターゲティング / 遺伝子デリバリー / 炎症性サイトカイン / リポソーム / マクロファージ / 移植片拒絶
Research Abstract

本年度は、これまでに開発したキャリアシステムを用いin vivoにおけるNFκB転写制御および移植拒絶抑制への応用展開を行う。移植において血流の一時的な遮断と再開は局所的に活性酸素濃度を増大させ、マクロファージやKupffer細胞などの免疫細胞のNFκB活性化、炎症性サイトカイン産生によりに炎症を誘発する。まず、NFκB活性化抑制可能なNFκBデコイのKupffer細胞選択的送達による虚血際灌流傷害抑制をおこなった。蛍光標識NFκBデコイとフコースリポソームの複合体を肝虚血再灌流モデルマウスへ投与後、組織切片の観察により、投与タイミングによるデリバリー効率の最適化を行ったところ、再灌流1分前投与により肝臓への集積が最も高かった。次に、この投与タイミングで複合体投与後の血清中のサイトカイン(TNFα、IL-1βおよびIL-6)を測定したところ、NFκBデコイ単独投与またはrandomデコイの複合体投与ではサイトカインの抑制効果はほとんど認められなかったが、NFκBデコイの複合体投与において有意な抑制効果が認められた。さらに、組織切片の形態学的観察において、NFκBデコイ複合体を投与したマウスの肝臓にはほとんど炎症部位が認められなかった。また肝炎症の指標である血清中のALT、ASTの上昇もNFκBデコイの複合体により有意に抑制できた。最後に、心移植ラットモデルを作成し、移植により誘発された心組織内のNFκB活性化並びに炎症性サイトカインの産生をmRNAレベルで評価を行ったところ、全身のマクロファージへのデリバリーを目的にNFκBデコイとマンノースリポソームの複合体の投与により有意な抑制効果が認められた。以上、NFκBデコイの免疫細胞指向性キャリアによりNFκBデコイの細胞選択的送達システムを構築し、in vivoでの炎症および移植拒絶におけるNFκB転写制御が可能になった。

Report

(2 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] Enhanced anti-inflammation of inhaled dexaamethasone palmitate using mannosylated liposomes in an endotoxin-induoed lung inflammation model2008

    • Author(s)
      Wassana Wijagkanalan, et al
    • Journal Title

      Molecular Pharmacology 74(5)

      Pages: 1183-1192

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-viral approaches for targeted delivery of plasmid DNA and oligonucleotide2008

    • Author(s)
      Shigeru Kawakami, et al
    • Journal Title

      Journal of Pharmaceutical Science 97(2)

      Pages: 726-745

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prevention of hepatic ischemia/reperfusion injury by prolonged delivery of nitric oxide to the circulating blood in mice2008

    • Author(s)
      Hidemasa Katsumi et. al.
    • Journal Title

      Transplantation 85(2)

      Pages: 264-249

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of cell-selective targeting systems of NFκB decoy for inflammation therapy2008

    • Author(s)
      Yuriko Higuchi et. al.
    • Journal Title

      Journal of the Pharmaceutical Society of Japan 128(2)

      Pages: 209-218

    • NAID

      110006572174

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi