• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

機能的銅キャリアー分子を用いたメンケス病の治療法開発

Research Project

Project/Area Number 19659260
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Pediatrics
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

宗形 光敏  Tohoku University, 大学院・医学系研究科, 非常勤講師 (30312573)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 児玉 浩子  帝京大学, 医学部, 教授 (00093386)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
KeywordsMenkes病 / ATP7A / cytochrome-c oxydase / Cu-PTSM / 銅 / Macular mouse
Research Abstract

Menkes病は銅トランスポーターATP7Aの遺伝子異常による銅の吸収および細胞内送達障害が原因である。ATP7Aの遺伝子異常を有し、Menkes病の病態マウスとなっているMacularマウスを用いて、有機銅錯体Cu-PTSMの治療効果を昨年度に引き続き検討した。
大脳前頭葉皮質切片のcytochrome-c oxydase組織化学染色を行った。この手法では組織内cytochrome-c oxydase(COX)の活性を染色濃度によりin situで定量することができる。COXは銅含有酵素であり、大脳皮質内のCOX活性はCu-PTSMを用いた場合、塩化銅を用いるより、より高い活性を示した。これは、細胞内COXが作られる場へより有効に銅が送達されることを示唆する。
銅の体内分布については昨年度報告したが、腎への異常蓄積については、同じ量の銅を塩化銅として等補した場合に比し、約半量であった。銅の蓄積は尿細管に起こるが、HE及びPAS染色で尿細管を観察したが壊死脱落像は認められなかった。従って、Cu-PTSMでは銅は腎へ蓄積しにくいと考えられる。これは、Cu-PTSMが高血流にも関わらず腎への定着が少ないという核医学の研究報告とも一致する。銅の投与が長期にわたることを考えるとこのことは一つ利点となる。
HE染色、クリューバーバレラ染色、エラスティカマッソン染色にて各臓器を観察したが、光顕レベルでは群間で顕著な差はみられなかった。
今回、Cu-PTSMによる銅の送達がより有効に機能したこと、腎への低蓄積性など、治療薬としての可能性が示唆された。今後、Cu-PTSMの投与法の検討、Cu-PTSMアナローグの検討などを継続してゆく予定である。

Report

(2 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] The nutrient formula containing eicosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid benefits the fatty acid status2009

    • Author(s)
      Munakata M, 他
    • Journal Title

      Tohoku J Exp Med 217(1)

      Pages: 23-28

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Olfactory stimulation using black pepper oil facilitates oral feeding in pediatric patients receiving long-term enteral nutrition2008

    • Author(s)
      Munakata M, 他
    • Journal Title

      Tohoku J Exp Med 214(4)

      Pages: 327-332

    • NAID

      10024167604

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Residual effect of a 7-amino metabolite of clonazepam on GABAA receptor function in the nucleus reticularis thalami of the rat2008

    • Author(s)
      Munakata M, 他
    • Journal Title

      Epilepsia 49(10)

      Pages: 1803-1808

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Residual effect of a 7-amino metabolite of clonazepam on GABA_A recept or function in the nucleus reticularis thalami of the rat.2008

    • Author(s)
      Munakata Mitsutoshi, et. al.
    • Journal Title

      Epilepsia

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi