Project/Area Number |
19700412
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Biomedical engineering/Biological material science
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
KANAYAMA Naoki The Institute of Physical and Chemical Research, 前田バイオ工学研究室, 客員研究員 (80377811)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,210,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2008: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
|
Keywords | DNA / ブロック共重合体 / 温度応答性高分子 / ミセル / バイオコンジュゲート / 感温性高分子 / ブロック共重体 |
Research Abstract |
短鎖DNAを一成分とする温度応答性ブロック共重合体を、精密且つ効率的に合成する手法を確立した。このブロック共重合体は、温度応答性セグメントの相転移温度以上の水中で、数十nmのミセル様の会合体を自発的に形成した。会合体表層の短鎖DNAからなるシェル層に、これと相補的な塩基配列を含むDNA鎖をハイブリダイズさせ、任意の塩基対構造を有するDNA二重鎖担持ナノ粒子を得た。DNA二重鎖担持ナノ粒子の分散安定性は、表層のDNA二重鎖の自由末端近傍の塩基対構造に強く依存し、例えばT-Tミスマッチ塩基対を適切な位置に配置すると、ごく微量の水銀(II)イオンにも明敏な応答を示すセンシングデバイスとなることを明らかにした。
|