• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of Safety Culture Construction Model

Research Project

Project/Area Number 19730398
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Social psychology
Research InstitutionThe Institute for Science of Labour

Principal Investigator

OKUMURA Takashi  The Institute for Science of Labour, 研究部, 研究員 (20373201)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,690,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords産業・組織 / 安全文化 / 共分散構造分析 / 安全文化構成モデル / 社会心理学
Research Abstract

研究成果の概要:安全文化構成モデルの妥当性を検討するために、SCAT結果の4分類の該当組織を対象とし、層毎に面接調査し,意見を聴取した.安全文化レベルが低い組織は潜在変数間に有効なパスが少ないのに加えパス係数も低く、一方、安全文化レベルが低い組織は有効なパスが多くかつパス係数が高いことが確認された.本結果より、安全文化レベルが高い組織は掲げられた安全方針が活動や教育訓練、コミュニケーションに影響し、最終的に従業員の判断・行動に良い面で影響を及ぼしていることが明らかとなった.

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 安全に対する看護師の認識・行動と慢性疲労2009

    • Author(s)
      奥村隆志
    • Journal Title

      労働の科学 64(8)

      Pages: 27-30

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 一専門病院における安全文化レベル評価に関する調査研究-安全文化評価ツールを用いて-2008

    • Author(s)
      奥村隆志・細田聡・施桂栄・余村朋樹・井上枝一郎・村上保夫
    • Journal Title

      労働科学 84(2)

      Pages: 43-62

    • NAID

      40016289061

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] -専門病院における安全文化レベル評価に関する詞査研究-安全文化評価ツールを用い-2008

    • Author(s)
      奥村隆志,他6名
    • Journal Title

      労働科学 84

      Pages: 43-62

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 安全文化構成モデルの検証2008

    • Author(s)
      奥村隆志
    • Organizer
      第24回産業・組織心理学会大会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2008-08-31
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 安全文化構成モデルの検証2008

    • Author(s)
      奥村隆志
    • Organizer
      産業・組織心理学会
    • Place of Presentation
      上智大学四谷キャンパス
    • Year and Date
      2008-08-31
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 安全文化構成モデルの検証-一企業の複数事業所を対象として2008

    • Author(s)
      奥村隆志
    • Organizer
      第5回日本保全学会学術講演会
    • Place of Presentation
      水戸市民会館
    • Year and Date
      2008-07-11
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 安全文化構成モデルの検証-一企業の複数事業所を対象として-2008

    • Author(s)
      奥村隆志
    • Organizer
      日本保全学会
    • Place of Presentation
      水戸市民会館
    • Year and Date
      2008-07-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 産業組織の安全文化レベルに関する調査研究-同一企業内事業所間の比較-2007

    • Author(s)
      奥村隆志
    • Organizer
      第74回日本応用心理学会大会
    • Place of Presentation
      帝塚山大学
    • Year and Date
      2007-09-08
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 産業組織の安全文化レベルに関する調査研究-同一企業内事業所間の比較-2007

    • Author(s)
      奥村 隆志
    • Organizer
      日本応用心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      帝塚山大学学園前キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-08
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 安全文化評価ツールを用いた産業組織体における安全文化レベルの経時変化の把握2007

    • Author(s)
      奥村隆志
    • Organizer
      第4回日本保全学会学術講演会
    • Place of Presentation
      福井大学文京キャンパス
    • Year and Date
      2007-07-03
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 安全文化評価ツールを用いた産業組織体における安全文化レベルの経時変化2007

    • Author(s)
      奥村 隆志
    • Organizer
      日本保全学会第4回学術講演会
    • Place of Presentation
      福井大学文京キャンパス
    • Year and Date
      2007-07-03
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi