• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

行動のコントロールにおける言語的表象の役割に関する認知心理学及び神経心理学的研究

Research Project

Project/Area Number 19730470
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Experimental psychology
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

佐伯 恵里奈  日大, 研究員 (90424746)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥1,710,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2008: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2007: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords言語的表象 / 制御機能 / 課題セット / 妨害干渉の抑制 / タスクスイッチング
Research Abstract

言語はコミュニケーションのための道具としてだけでなく,行為を制御するための道具としても重要な役割を果たすとされる.しかし,言語と行為の制御を媒介する認知メカニズムについては,明らかにされていない問題が数多く残されている.そこで,2つの認知課題を用いて,言語的表象により課題セットを活性化することが,行為の制御に役立つ状況について詳細な検討を行った.ひとつは,現在の課題目標とは無関連な妨害課題からの干渉を抑制することが求められる課題である.具体的には,価の大きさと物理的なサイズ(大小)が一致または不一致な数字対を呈示し,価判断と大きさ判断の遂行を求めた.課題の途中で目標課題を変えることにより,関連課題の維持負荷を操作した状況で,言語的表象の利用を妨げる実験手法である構音抑制の影響を検証した.その結果,目標課題が途中から変更されたときにのみ,構音抑制の影響が認められた.このため,関連課題の維持負荷が高いときには,言語的表象による課題セットの活性化が,妨害干渉の抑制が必要な場面での行為の制御に寄与している可能性が示された.2つめは,手掛りに従って課題の素早い切り替えが求められる課題である.この課題では1桁の数字を呈示し,数字の大小判断,奇数偶数判断という2つの課題を,課題の繰り返しあるいは切り替えのみを指定する手掛りに従って遂行することを求めた.この課題の遂行における構音抑制の影響を検討した結果,課題を切り替えるときだけでなく,課題を繰り返すときにおいても構音抑制の影響が認められた.このことから,前の文脈情報を保持しながら,手掛りに従って課題の遂行が求められる場合,課題の切り替えの有無に関わらず,言語的表象による課題セットの活性化が現在の課題を選択することに役立つことが示唆された.以上の2つの課題を用いた研究は,言語的表象を用いて課題セットを活性化することが,干渉の抑制という長期的な制御過程にも,課題セットの選択という短期的な制御過程にも関与している可能性を示していると考えられる.

Report

(1 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Phonological loop and goal maintenance: Effects of articulatory suppression in number-size consistency task2007

    • Author(s)
      Saeki, E
    • Journal Title

      Psychologia 50

      Pages: 122-131

    • NAID

      130001896422

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 課題系列コントロールと作動記憶-ランダムスイッチ状況における構音抑制の効果-2007

    • Author(s)
      佐伯恵里奈・齊藤智
    • Organizer
      日本心理学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東京(東洋大学)
    • Year and Date
      2007-09-20
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 記憶の生涯発達心理学2008

    • Author(s)
      太田信夫・多鹿秀継(編)
    • Publisher
      北大路書房
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi