Project/Area Number |
19760580
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Naval and maritime engineering
|
Research Institution | Toba National College of Maritime Technology |
Principal Investigator |
WATANABE Yukio Toba National College of Maritime Technology, 商船学科, 講師 (20332033)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥1,750,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | 潮流発電 / シュラウド / 水平軸型水車 / 自然エネルギー / CFD / 境界要素法 / 自由後流モデル / パネル法 |
Research Abstract |
本研究は、風車の分野でも近年注目されているシュラウドを回転するプロペラ型(水平軸型)潮流発電用水車ブレード周りに設けることによって、その集流・加速効果と翼端失速低減効果を利用し既存の水平軸型潮流発電用水車よりも発電効率が向上するような、新しい水車の基礎性能把握を水槽実験、及び数値解析によって行った。シュラウドの周流増速効果について調査し、潮流発電用水車の模型試験と性能予測計算を行った結果、シュラウドを用いることで水車の出力係数を約2.2倍にすることが可能であるとの知見を得た。
|