• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

神経細胞におけるDHCR24の機能

Research Project

Project/Area Number 19790645
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Endocrinology
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

芦 秀麗  名大, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (50437000)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,750,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
KeywordsDHCR24 / 神経細胞 / caveolae / コレステロール / アポトーシス
Research Abstract

我々はコルチゾル産生副腎腺腫において発現が増加する遺伝子をcDNA subtraction法で検索し、hDiminutoを同定した。腺腫ではアポトーシスが抑制されており、本遺伝子の高発現がアポトーシス抑制を介して腺腫の発症に関与することが示唆された。一方で、hDiminutoはコレステロール生合成系の酵素DHCR24であることが報告された。そこで我々は、DHCR24-KO MEFを用いて、DHCR24の抗アポトーシス作用の分子機序を検討した。KO MEFに過酸化水素を負荷すると、野生型に比し速やかにアポトーシスに陥った。この時ストレスキナーゼであるASK-1、p38MAPK、JNKの強い持続的な活性化が観察され、これがアポトーシスを誘導すると考えられた。細胞内活性酸素(ROS)動態を検討すると、KO MEFでは強いROS産生が観察された。DHCR24発現アデノウイルスを感染させると、過酸化水素負荷によるROS産生、ストレスキナーゼ活性化、アポトーシスが抑制された。また、DHCR24がERに局在することが明らかになった。一方、KO MEFにN型糖鎖付加阻害剤ツニカマイシンを負荷すると速やかにアポトーシスに陥った。これはBipの発現増加を伴ったERストレスに起因するアポトーシスだった。DHCR24発現アデノウイルスは、このERストレスによるアポトーシスも抑制した。DHCR24蛋白を合成・精製し、酵素反応速度論的解析を行ったところ、DHCR24は酵素的に過酸化水素を消去できることが明らかとなった。以上の結果から、DHCR24はERに局在するROS scavengerであり、ROSを消去することにより酸化ストレスやERストレスに起因するアポトーシスを抑制的に制御することが明らかになった。

Report

(1 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Insulin-like growth factor-I activation of Akt survival cascade in neuronal cells requires the presence of its cognate receptor in caveolae.2008

    • Author(s)
      LU Xiuli, KAMBE Fukushi, CAO Xia, 他2名
    • Journal Title

      Experimental Cell Research 314(2)

      Pages: 342-351

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thyroid hormone activates AMP-activated protein kinase via intracellular calcium mobilization and activation of calc ium/calmodulin-dependent protein kinase kinase-β.2008

    • Author(s)
      YAMAUCHI Masako, KAMBE Fukushi, LU Xiuli, 他2名
    • Journal Title

      Molecular Endocrinology 22

      Pages: 760-771

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Insulin-like growth factor-1 stimulates neuronal cell survival by activating Akt through its cognate receptor present in caveolae.2007

    • Author(s)
      LU Xiuli, KAMBE Fukushi, 他2名
    • Organizer
      The Endocrine Society's 89th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Toronto
    • Year and Date
      2007-06-03
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi