The Development of the Nominal Plural Forms in English
Project/Area Number |
19820038
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
English linguistics
|
Research Institution | Chuo University (2008) Kanagawa University (2007) |
Principal Investigator |
HOTTA Ryuichi Chuo University, 文学部, 助教 (30440267)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥2,806,000 (Direct Cost: ¥2,440,000、Indirect Cost: ¥366,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,586,000 (Direct Cost: ¥1,220,000、Indirect Cost: ¥366,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,220,000 (Direct Cost: ¥1,220,000)
|
Keywords | 英語史 / コーパス / 複数形 / 形態論 / 語彙拡散 / 中英語 / 言語変化 / 格の水平化 / 方言 |
Research Abstract |
英語の名詞複数形の-sが現代英語にみられるように圧倒的に優勢となる傾向が現れたのは,初期中英語期(1100~1300年)である.本研究では,電子コーパスや語彙拡散理論を援用しながら,なぜ(WHY)どのようにして(HOW)この時期に-sの拡大が進行したかを明らかにしようとした.結論として,初期中英語期における名詞複数形態の発展は,種々の言語内的・外的要因により,およそ語彙拡散理論が予想する型に従って進行したことが判明した.
|
Report
(3 results)
Research Products
(4 results)