• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

米国へ:コロンビア・米合作映画にみる中南米不法女性移民の表象

Research Project

Project/Area Number 19H00006
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1120:Literature, linguistics, and related fields
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

Yada Yoko  早稲田大学, 文学学術院, 大学非常勤講師

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥310,000 (Direct Cost: ¥310,000)
Fiscal Year 2019: ¥310,000 (Direct Cost: ¥310,000)
Keywords地域研究 / 表象
Outline of Final Research Achievements

2019年秋に早稲田大学文学部多元文化学会にて口頭発表、その後、同学会で研究論文『米国へ:運び屋・ミュールー搾取の構造に生きる中米コロンビア女性の表象』を発表し、2020年3月に学会誌は刊行。その後、英国の母校であるエセックス大学内の学会発表で、カトリック信仰からの分析を深めたものの発表を予定していたが、新型コロナウイルスのパンデミックが始まり、2020年3月の学会は中止。再開の目処が立たなかったものの、その後9月にオンラインで口頭発表。コロンビアの麻薬組織に利用されるミュールとカトリック信仰の関係性を考察した論文を2021年内に寄稿する予定になっている。

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究は中米コロンビアの17歳の少女が麻薬カルテルの駒となって、コカインを飲み込みNYに不法入国する表象を分析した。現代の米国にとって中南米不法移民は大きな社会問題であるが、貧しい中米諸国の労働者階級にとっては米国へ渡ることこそ最後の砦ある。事実に基づいた不法移民を描く映画作品は少なく、また、麻薬密輸に手を染める中米少女の決断の背景にいかなる問題があるのか、そしてどのように決断するのかについて考察できる作品は皆無と言って良い。そして、その表象を中南米文化の根幹を形成したともいえるカトリック信仰と思想の観点から分析した研究は非常に少なく、その意味でもこの研究は大いに意義あるものとなったと言える。

Report

(2 results)
  • 2020 Final Research Report ( PDF )
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 米国へ 運び屋 ミュールー搾取の構造に生きる中米コロンビア女性の表象ー2020

    • Author(s)
      矢田 陽子
    • Journal Title

      多元文化

      Volume: 9 Pages: 65-87

    • NAID

      120006879410

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 米国へ、運び屋 ミュールー搾取の構造に生きる中米コロンビア女性の表象ー2019

    • Author(s)
      矢田 陽子
    • Organizer
      多元文化学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi