• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

配慮を要する学生を対象とした産学福連携就労支援クラス創出の試み

Research Project

Project/Area Number 19H00142
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1190:Special needs education-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

ONIDUKA Junko  東京大学, 相談支援研究開発センター, 特任助教 (90585613)

Research Collaborator 山川 京子  九州産業大学, 学生相談室, 常勤カウンセラー
Project Period (FY) 2019
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥540,000 (Direct Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2019: ¥540,000 (Direct Cost: ¥540,000)
Keywords特別な配慮を要する学生 / ピアサポートグループ / 産学福連携 / 資質を活かした就労 / 就労継続支援 / 資質・特性に沿った就労継続支援
Outline of Final Research Achievements

本研究では、特別な配慮(不適応、障害, 未診断含む)を要する学生への就労支援を試みた。研究(1)A大学において, 先行研究と同様の居場所整備とピアサポートグループを創出した。研究(2)B大学の就労継続支援として, 先行研究参加者で連絡が可能な14名(2名在学中)を対象に就労状況を聴取した結果, 12名中11名が就労を継続, 1名が新規就職, 就職活動変化スケールは7.14/8ポイント, 就職学生の約9割が2年継続, 約半数が希望職種に就職した。研究(3)就職後2年継続中の参加者10名の話から, 卒業以降の肯定的な変化や就労過程での気づき, ピアサポートの相互作用の継続が伺えた。

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

先行研究で行なった, ピアサポートグループによる障害学生への就労支援に続き, 本研究では, 就職後の継続, 仕事のマッチングについて聴取を実施した結果, 2年後の定着の高さが窺えた。更に, 在学時からの教育支援と産学福連携により, ピアサポートグループが就職後も継続し, 選択肢が狭くなりがちな障害学生の進路に幅が生まれ, 自身の現状や資質を生かす選択が可能となる点が示唆された。また, 本実践を元に, 他大学の学生支援機関においても同様の就労支援の場が創出できたことから, ピアサポートを基盤とした障害学生に向けた教育支援グループ実践の効果と汎用性が例証された。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019 Other

All Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 支持的グループによる要配慮学生への就労支援の試みに関する一考察2020

    • Author(s)
      鬼塚淳子・山川京子
    • Organizer
      日本人間性心理学会
    • Place of Presentation
      群馬パース大学
    • Year and Date
      2020-09-05
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 就活に不安を抱える学生のための就活支援ワーク・プレワークプログラム2019

    • Author(s)
      九州産業大学基礎教育センター・キャリア支援センター
    • Total Pages
      36
    • Publisher
      科研費による自費製作(増刷)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] 鬼塚淳子 大学コンソーシアム岡山 2019年度障がい学生支援研修会「発達障害学生への入学・卒業に伴う支援 私立大学編」招聘講師 2019年8月, 岡山大学 鬼塚淳子 キャリア開発教育ワークショップ「教育支援に関わる学生対応の現状と課題」中村学園大学キャリア開発学科, 講師 2019年6月

    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2021-07-05  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi