• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Developing New Business and Maintaining Competitive Advantage of Born Global Firms

Research Project

Project/Area Number 19H01529
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

高井 透  日本大学, 商学部, 教授 (60255247)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹之内 玲子  成城大学, 社会イノベーション学部, 教授 (30409627)
Benton Caroline  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 教授 (50520897)
山本 篤民  日本大学, 商学部, 教授 (60521284)
清水 さゆり  高崎経済大学, 経済学部, 教授 (70445873)
神田 良  明治学院大学, 法と経営学研究科, 研究員 (90153030)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥12,740,000 (Direct Cost: ¥9,800,000、Indirect Cost: ¥2,940,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Keywordsボーングローバル / ベンチャー / 新規事業 / グローバル / イノベーション / コンピタンス / アライアンス / 経営戦略 / 市場参入 / 事業創造 / 持続的競争優位性 / ボーンアゲイングローバル / グローバル戦略 / 組織能力 / jマーケット / リードマーケット / ハイテク / ストレッチ / 資源 / 周辺市場 / 新規事業創造 / 市場創造 / ビジネスモデル / 海外進出 / マーケティング / 事業構想力 / 海外経験 / 戦略 / ボーンアゲイン / 企業家精神 / 地域 / グローバル化 / ボーングローバル企業 / 持続的競争優位 / 企業家特性
Outline of Research at the Start

地方にあっても、その地方を超えて、より広い市場、なかでも海外市場に向けてビジネスチャンスを探求し、新規事業に結びつけている地方のベンチャー企業が存在する。とくに、本研究では地方にありながら、設立から数年以内に海外展開するボーングローバル企業の戦略行動に着目する。しかし、ボーングローバル企業の研究は、海外に進出する早さが本当に新規事業創造を生み出すことにどのように効いているのかは解明されていない。
本研究は、ボーングローバル企業の戦略行動を多角的な視点から分析することで、海外市場での新規事業創造の成功ポイントを明らかにする。

Outline of Annual Research Achievements

本年度は、コロナ感染などの大きな外部環境の変化があったため、改めて海外展開の理由を中心に海外展開の特徴を、ボーングローバル企業と、ある程度の年数を得て海外進出する企業(6年以上)の比較分析を行った。アンケートは3000社近くに郵送して約250社近くの回答を得た。企業規模的には中小・ベンチャー企業を中心に回答を得た。まず全体の特徴を把握したのちにボーングローバル企業との比較を行った。ここでは紙幅の関係もあり、一部の結果を報告するにとどめる。
グローバル展開した理由について、12項目にわたって「全く違う」から「全くその通り」の6段階で回答を得た。回答で得た各評価を評価点として、加重平均を算出し比較した。中間点は3.5である。グローバル展開した理由で評価が高いのは、「①自社製品に対して海外に市場性があることを発見した」、「③取引先からの要請に応えるため」である。この2項目が特に高かった。海外展開するには、今までのように外部取引先から要因と、自発的に海外に成長の機会を見いだす企業群に分かれている。ただし、海外進出する要因としては特に低いのは「②コストを削減するため」であった。海外展開を意図する企業は、短期的なコスト削減を狙って海外進出する企業は少ないということである。
設立から輸出までを時間別に比較すると、大きな差がみられるのは、「⑤設立から海外市場をターゲットに考えていたから」、「⑥国内市場が成熟化したから」、「⑪海外での自社ブランドを確立するため」で、とくにボーングローバル企業は「⑤設立から海外市場をターゲットに考えていたから」を高く評価しており、海外進出に6年以上の時間を要する企業は後の2項目、つまり、「⑥国内市場が成熟化したから」、「⑪海外での自社ブランドを確立するため」を高く評価していた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ感染で遅れていた事例企業のインタビュー調査をまだすべて終えていない。そのため、予定していた計画よりは遅れている。しかしアンケート調査については、今までの知見をベースに実施することができたので、今年度での今までの遅れをかなり取り戻すもどすことができた。

Strategy for Future Research Activity

本年度にアンケート調査を実施したことで、今までの事例研究だけではなく、アンケートの企業の中がらも、かなりユニークな事例を見出すことができた。今後は、今までの事例調査とアンケートの中から見出した逸脱事例などを取り込みながら、研究をさらに深めていく予定である。

Report

(4 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (26 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (20 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 地域中堅企業のコア事業転換2023

    • Author(s)
      高井透
    • Journal Title

      九州産業大学産業経営研究所

      Volume: 5巻 Pages: 21-54

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世界進出のコンピタンス22023

    • Author(s)
      高井透
    • Journal Title

      生産新聞

      Volume: 6 Pages: 6-6

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世界進出のコンピタンス42023

    • Author(s)
      高井透
    • Journal Title

      生産新聞

      Volume: 5 Pages: 5-5

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 世界進出のコンピタンス52023

    • Author(s)
      高井透
    • Journal Title

      生産新聞

      Volume: 5 Pages: 5-5

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 常盤興産2023

    • Author(s)
      神田良
    • Journal Title

      福島の進路

      Volume: 5 Pages: 2-5

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 常盤ホールディングス2023

    • Author(s)
      神田良
    • Journal Title

      福島の進路

      Volume: 6 Pages: 1-4

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 柏谷2023

    • Author(s)
      神田良
    • Journal Title

      福島の進路

      Volume: 8 Pages: 9-12

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 専業事業への拘りがグローバルな競争優位性を創り出す : EIZO(株)の事例2022

    • Author(s)
      高井透
    • Journal Title

      研究開発リーダー

      Volume: 第18巻第12号 Pages: 66-72

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 企業危機をビジネスチャンスに転換する : (株)トルネックスの事例2022

    • Author(s)
      高井透
    • Journal Title

      研究開発リーダー

      Volume: 第18巻第11号 Pages: 51-55

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] グローバル化の壁を乗り越え飛躍す ボーン・グローバル企業とボーン・アゲイン・グローバル企業の戦略行動2021

    • Author(s)
      高井透
    • Journal Title

      研究開発リーダー

      Volume: 第18巻第10号 Pages: 68-71

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新興国のオープン・イノベーション : ブラジルにおけるバイオ燃料開発2021

    • Author(s)
      竹之内玲子
    • Journal Title

      成城大学イノベーション研究

      Volume: 第15巻1号 Pages: 35-46

    • NAID

      120006886431

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 伝統的工芸品産業の現状と振興課題2021

    • Author(s)
      山本篤民
    • Journal Title

      中小企業季報

      Volume: 2号 Pages: 1-13

    • NAID

      40022657860

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 後発優位性を生かす市場創造戦略 : 長期存続企業の事例を中心に2020

    • Author(s)
      髙井透
    • Journal Title

      商学集志

      Volume: 第90第1号 Pages: 31-54

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 老舗のイノベーション― 変革マネジメントの理論化を目指して―2020

    • Author(s)
      神田良
    • Journal Title

      法と経営学研究所年報

      Volume: 第1巻 Pages: 3-26

    • NAID

      120006778206

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 後発優位性を生かす市場創造戦略-長期存続企業の事例を中心に」2020

    • Author(s)
      髙井透
    • Journal Title

      商学集志

      Volume: 90 Pages: 31-54

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ボーングローバル企業の戦略展開2020

    • Author(s)
      髙井透
    • Journal Title

      NPC NEWS-新潟生産性本部

      Volume: NO2 Pages: 1-2

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 新興国のオープン・イノベーションーブラジルにおけるバイオ燃料開発」2020

    • Author(s)
      竹之内玲子
    • Journal Title

      社会イノベーション研究

      Volume: 15巻1号 Pages: 16-31

    • NAID

      120006886431

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 老舗のイノベーション : 変革マネジメントの理論化を目指して2020

    • Author(s)
      神田良
    • Journal Title

      法と経営学研究所年報

      Volume: 2 Pages: 64-94

    • NAID

      120006778206

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] カイハラ株式会社:伝統産業から世界市場へ2020

    • Author(s)
      神田良
    • Journal Title

      『J-Club News』

      Volume: 106 Pages: 14-17

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] Organizational Virtuousness, Subjective Well-Being, and Job Performance: Comparing Employees in France and Japan.2020

    • Author(s)
      Magnier-Watanabe, R., Uchida, T., Orsini, P., Benton, C.
    • Journal Title

      Asia-Pacific Journal of Business Administration,

      Volume: 12-2 Pages: 115-138

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] グループイノベーションの探索的研究 -ブリ養殖事業の事例を中心に」2020

    • Author(s)
      寺本義也・髙井透・内田亨
    • Organizer
      日本情報経営学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] グループイノベーションの探索的研究2020

    • Author(s)
      寺本義也・髙井透・内田亨
    • Organizer
      情報経営学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 航空機産業における環境変化と競争構造に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      竹之内玲子
    • Organizer
      日本経営品質学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] ローカル・中小企業の国際ビジネスのパラダイムシフト2020

    • Author(s)
      清水さゆり
    • Organizer
      国際ビジネス研究学会第27回全国大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 『後発で勝つための研究開発・知財戦略の立て方、進め方』第9章第1節「長期存続企業の後発参入戦略」2020

    • Author(s)
      髙井透
    • Total Pages
      800
    • Publisher
      技術情報協会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 『後発で勝つための研究開発・知財戦略の立て方・進め方』2020

    • Author(s)
      髙井透 ほか60名
    • Total Pages
      723
    • Publisher
      技術情報協会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi