Project/Area Number |
19K00352
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02010:Japanese literature-related
|
Research Institution | Sophia University (2020-2022) Taisho University (2019) |
Principal Investigator |
山本 章博 上智大学, 文学部, 教授 (70733955)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 浄土教 / 和歌 / 慈円 / 西行法師 / 一遍上人 / 藤原家隆 / 時宗 / 西行 / 祈願 / 四十八願 / 他阿 / 月 / 罪 / 釈教歌 / 浄土宗 / 聖 |
Outline of Research at the Start |
僧侶・聖の和歌史を構築する。中でも浄土教の聖の和歌の系譜は脈々と流れており、その全体像を明らかにすることを目的とする。具体的には、空也・西行・慈円・法然・一遍・他阿・蓮如の各上人を中心とする。また、この浄土教和歌史は、各上人が詠んだ真作に限らず、民間で生成していった偽作の和歌(伝承歌)も含める。庶民がこれらの上人の歌をどのように受容し、どのように生きる糧としていったのかを解明する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、昨年度中世文学会大会で口頭発表した「「家隆家四十八願勧進和歌」と慈円」を再検討した上で原稿化し、学会誌『中世文学』第67号に投稿、掲載された。また、この続編として、慈円の和歌表現の分析に特化した論文「慈円終焉の歌と西行―『拾玉集』「四十八願勧進和歌」読解―」が、西行学会の学会誌『西行学』第13号に掲載された。この二篇を通じて、「家隆家四十八願勧進和歌」に関する情報を網羅的にまとめ、同時にそこでの慈円の和歌表現の詳細な分析を行い、西行和歌との密接な関係を明らかにした。ここに西行から慈円、慈円から家隆という浄土教関連和歌の流れを見出すことができる。この家隆・慈円を中心とした研究の延長では、慈円「賀茂百首」、家隆終焉の際によまれた四天王寺での詠歌の表現分析を継続して行っている。 また、一遍上人の和歌を集成し「一遍上人和歌集成稿」としてまとめ『上智大学国文学科紀要』第40号に発表した。一遍上人の和歌は江戸期に刊行された『一遍上人語録』にまとめられているが、この『一遍上人語録』は刊行年によって歌数に違いがあり、その相違の詳細について調査し明らかにした。その上で、広く散在する『一遍上人語録』に収録されない一遍の歌を可能な限り集成してまとめた。一遍上人の和歌の所在が検索できるように、本文とともに他出文献一覧、校異、索引を備えた。この集成作業を通じて、一遍上人の和歌の受容の実態が浮き彫りとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は特に、一遍上人の和歌の集成に取り組み、まとめることができた。 「家隆家四十八願勧進和歌」についても、2本の論文によって、その性格を明らかにすることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
西行、慈円、家隆、一遍等、浄土教に関わる歌人達の個別の状況については、主要な関連作品について明らかになりつつある。これを中核に据えて、平安期から江戸期にかけての浄土教に関わる和歌の歴史の全体像を見通したい。
|
Report
(4 results)
Research Products
(9 results)