A study of honorific change in Gifu Dialect, Tokoro Hokkaido
Project/Area Number |
19K00639
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02070:Japanese linguistics-related
|
Research Institution | National Institute for Japanese Language and Linguistics |
Principal Investigator |
朝日 祥之 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, 准教授 (50392543)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | 北見市常呂町岐阜方言 / 敬語法 / 方言接触 / サル敬語 / 常呂町 / 北海道方言 / 移住と言語変容 / 敬語 / 移住と変容 / 岐阜方言 / 社会言語学 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、大野町から常呂町岐阜への移住者の間で用いられる尊敬語に見られる変 容を明らかにするところにある。本研究は、常呂町岐阜居住者の郷里方言の 使用をより包括的に把握するため、尊敬語に着目する。彼らの郷里である西美濃方言における尊敬語にはさまざまな語形があり、それぞれの意味機能を分担しながら使用される。本研究では、常呂町岐阜の話者の用いる尊敬語を特定し、それぞれの意味用法を明らかにする。これをもとに、常呂町岐阜の尊敬語は西美濃方言の尊敬語よりも単純なものになっていることを示す。その単純化を生み出した言語内的・言語外的要因を明らかにすることも本研究の目的である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年度においても、新型コロナウイルス感染症の影響により、現地調査を見送る判断をせざるを得なかった。そのため、本年度においては、これまでに入手した調査資料(音声資料、文献資料)の整備を継続した。具体的には2021年度に実施した1972年調査の文字化資料の整備を行うとともに、2013年、2018年に実施した現地での聞き取り録音資料の文字化を行い、その資料の整備を行った。研究成果については、この整備を継続した文字化資料を活用した研究発表を国内外の学会、国際会議(北海道方言研究会、International conference on methods in Dialectology 17, New Ways of Analyzing Variation Asia-Pacific 7)で行った。発表では、北見市常呂町方言に見られる世代差を中心に分析を行い、参加者から分析内容、および、今後の研究の進め方に関してアドバイスをしてもらった。研究成果については、この中でも、1972年調査の文字化資料を用いた分析内容について研究論文としてまとめて2023年2月に刊行させた。また2022年度においても、社会言語学、日本語学、言語学、方言学など、研究課題に関する分野の文献収集を継続し、次年度に実施を予定している調査で採用する場面について検討を行った。新型コロナウイルス感染症の状況が改善されてきているところもあるため、現地調査が確実に実施できることを期待したい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
これまで行った録音資料の書き起こし資料を用いた分析は行なっているものの、本研究はフィールドワークを行うのが必須である。新型コロナウイルス感染症の影響とはいえ、研究計画がやや遅れていると判断せざるを得ない。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症の感染状況が改善され、2023年5月より現地調査が開始できる予定である。SNSを用いつつ、現地調査を実施しながら研究を進めていきたい。
|
Report
(4 results)
Research Products
(10 results)