• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study on Management Accounting to Manage Customer Contact Points on Electronic Commerce

Research Project

Project/Area Number 19K01982
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07100:Accounting-related
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

KIMIJIMA Mikiko  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (50645900)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords管理会計 / 電子商取引 / 会計責任 / 原価配分 / 収益配分 / 管理会計導入 / 定性的研究 / 事例研究 / 顧客接点 / 営業戦略 / BSC / 戦略策定 / 戦略実行 / ICT / デジタル化 / 業績評価 / 収益責任 / 利益責任 / レベニュー・ドライバー / 販売 / バンドル / 管理会計システム / EC / 中小企業 / 業績測定 / 電子化 / 情報通信技術 / 価格決定 / 収益 / アカウンタビリティ / アウトリーチ / 原価計算 / 営業費
Outline of Research at the Start

近年の電子商取引は、企業間取引のみならず、企業消費者間取引も含まれる。そのため、取引顧客との接点に焦点を当てる経営管理は、さらなる収益獲得機会をもたらすことが期待される。本研究では、電子商取引における顧客接点マネジメントに有用な管理会計システム、及び管理会計情報を考察する。これらの考察にあたり、営業費会計・マーケティング管理会計研究の学問的体系化を図り、その体系に沿って日本企業の管理会計活用実態を明らかにする。

Outline of Final Research Achievements

Electronic commerce (EC) has developed in tandem with advances in information technology (IT), and IT advances have led to the advancement of accounting-related systems. In EC, orders for products and services are placed and received over a computer network. Therefore, the status of transactions in EC can be easily grasped on the network individually through the accounting system. Therefore, this study focused on the customer contact point, which is an indispensable preliminary stage of EC. The study then examined how to pull in customers from the customer contact point and how to maintain the relationship by using internal and external accounting information.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究課題の学術的意義は、「伝統的管理会計手法の発展」「顧客に応じた管理会計の導入と選択」という二つの視点から研究成果をまとめた点にある。また社会的意義については、さまざまな顧客と電子商取引を行う企業が、どのような管理会計手法を導入するのかという意思決定を行う際の指針を示すことができた点にある。本研究課題の研究期間中に、感染症流行に伴う行動制限があった。これは結果として電子商取引を活発化させた。そのため電子商取引における顧客接点マネジメントを管理会計研究から取り組むことは、これからも継続する意義があると考えられる。

Report

(6 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2022 2021 2020 2019 Other

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 5 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] <論説>キャラクターを通じた地域ブランド化に対するBSCの適用可能性 ──熊本県におけるくまモンの営業戦略から──2024

    • Author(s)
      君島 美葵子, 望月 信幸
    • Journal Title

      橫浜経営研究

      Volume: 44 Issue: 3・4 Pages: 53-65

    • DOI

      10.18880/0002000584

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000584

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] <論説>アカウンタビリティの概念比較 ──管理会計とマーケティングの接点に着目して──2022

    • Author(s)
      君島 美葵子
    • Journal Title

      横浜経営研究

      Volume: 43 Issue: 1 Pages: 123-131

    • DOI

      10.18880/00015224

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/12578

    • Year and Date
      2022-09-29
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] <論説>収益配分方法の課題 ──バンドル製品の収益に着目して──2022

    • Author(s)
      君島 美葵子
    • Journal Title

      横浜経営研究

      Volume: 42 Issue: 3・4 Pages: 105-115

    • DOI

      10.18880/00014565

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/11909

    • Year and Date
      2022-03-14
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] デジタル時代のマーケティング・アカウンタビリティの課題―管理会計とマーケティングのインターフェイス―2021

    • Author(s)
      君島 美葵子
    • Journal Title

      Direct Marketing Review

      Volume: 20 Pages: 3-10

    • NAID

      40022547734

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ファミリービジネスにおける管理会計の導入と実践―老舗中小企業の事業承継を事例として―2020

    • Author(s)
      宗田 健一, 君島 美葵子
    • Journal Title

      産業経理

      Volume: 80(2) Pages: 63-77

    • NAID

      40022317559

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 中学校社会科における原価計算・管理会計領域の授業実践―附属中学校と大学の教育連携事例―2019

    • Author(s)
      君島 美葵子
    • Journal Title

      横浜経営研究

      Volume: 42(2) Pages: 71-91

    • NAID

      120006890381

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 中小企業における管理会計導入要因の分析:老舗企業の事例をもとに2022

    • Author(s)
      君島 美葵子,宗田 健一
    • Organizer
      中小企業会計学会第10回全国大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 社会変容を乗り越えるためのパフォーマンス・マネジメントの深化2021

    • Author(s)
      君島 美葵子
    • Organizer
      日本ダイレクトマーケティング学会(第20回全国研究発表大会)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 中小企業における業務記録の電子化が会計管理へ与える影響2020

    • Author(s)
      宗田 健一, 君島 美葵子
    • Organizer
      日本簿記学会(第36回関西部会)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 中大連携を目的とした原価計算・管理会計教育の実践2019

    • Author(s)
      君島 美葵子
    • Organizer
      日本会計研究学会第78回全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] 横浜国立大学研究者総覧

    • URL

      https://er-web.ynu.ac.jp/html/KIMIJIMA_Mikiko/ja.html

    • Related Report
      2023 Annual Research Report 2022 Research-status Report 2021 Research-status Report 2020 Research-status Report 2019 Research-status Report
  • [Remarks] 横浜国立大学リスク共生社会創造センターコラム「新型コロナウィルスと経営学」

    • URL

      https://www.anshin.ynu.ac.jp/view/vol504.html

    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi