スウェーデンにおける要支援の子ども・家庭への在宅型サービス
Project/Area Number |
19K02265
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08020:Social welfare-related
|
Research Institution | Kansai University (2021-2023) Osaka University (2019-2020) |
Principal Investigator |
吉岡 洋子 関西大学, 社会学部, 教授 (80462018)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 要支援 / 子ども / 家庭 / 予防 / スウェーデン / 予防型 / 子ども家庭 / 在宅型サービス / 予防型支援 |
Outline of Research at the Start |
スウェーデンにおける要支援の子ども家庭への支援は,予防的で家庭支援重視のアプローチによる豊富な在宅型サービスを特徴とする.本研究は自治体ごとに多種多様なその在宅型サービスに注目し,具体的な制度と実践およびその社会的機能を明らかにすることを目的とする.文献調査と行政・関係機関へのインタビューを通して,①概念・理念と法制度上の位置づけの明確化,②行政・市民社会による多様な事業・実践の内容・方法・効果の明示,その社会的機能の視点からの分析,③一般子育て支援施策,在宅型サービス,社会的養護の連続性の視点からの考察,の三段階で進め,子どもと家庭への効果的な予防型支援のあり方について示唆を見出す.
|
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度の2023年度は、これまでに行った調査研究や国内外で形成した人的ネットワークを十分に生かして研究を推進した。具体的には次のような研究成果を得た。 第一に、現地調査として自治体子ども家庭福祉部門のソーシャルワーカーへのインタビューを実施した。公的機関の責任と支援モデルの理解は、スウェーデン事情の理解に必須である。また民間団体や図書館でも追加で情報収集を行い、現地の人々や専門職の日常に、子どもの権利や子ども家庭へのサポートがどのように浸透しているのか実態把握を行った。第二に、スウェーデンから講師を招聘して国際セミナーを開催し、日本の研究者らと活発に意見交換を行った。特に、当事者発のコミュニティやシステムアドボカシーに高い関心が呈された。第三に、日本での先駆的な家庭支援についても複数のNPOから実践知を学ぶ機会を得た。スウェーデンに照らして、また国際的な文脈で日本への示唆を見出すために大いに有益であった。第四に、成果の一部を複数の国内学会で報告したほか、次年度の国際学会発表にエントリーして採択された(口頭発表とポスター発表)。学会プレコングレスでは共同で国際比較セミナーを開催し、全国から研究者・実践者が多数集った。 研究期間全体を通して、本研究の目的である「スウェーデンでの要支援の子ども・家庭への支援の効果的な予防型支援のあり方」の探求を当初の想定以上に進めることができた。今後、グローバルな研究コミュニティに積極的に参画し、本研究を土台として発展させた共同研究プロジェクトを立ち上げていく見通しが立った。
|
Report
(5 results)
Research Products
(17 results)