Sound of the Universe: Art direction for creating an instrument through a cosmic ray detector
Project/Area Number |
19K13027
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 01070:Theory of art practice-related
|
Research Institution | Tokyo National University of Fine Arts and Music |
Principal Investigator |
TANAKA Yuri 東京藝術大学, 大学院美術研究科, 大学院専門研究員 (70823425)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 科学と芸術 / 協働 / サウンドアート / 素粒子物理 / 宇宙物理 / 宇宙芸術 |
Outline of Research at the Start |
実験物理学者とサウンドアーティスト/デザイナーの協働によって、宇宙の音(エネルギーの振動)を人間が享受する体験を創造できるのではないか。そうした問いのもと、本研究の目的は、地球上に降り注ぐ宇宙線に含まれる素粒子の検出器を用いた楽器のプロトタイプを国際・学際協働して制作し、ユーザ体験と演奏を通じた検証を繰り返すことで、素粒子楽器の研究・実践を発展させる基盤をつくることである。 また、本研究は素粒子物理と音楽をつなぐ方法をアートディレクションの視点から模索し、社会に展開するものである。
|
Outline of Final Research Achievements |
Through an art direction methodology that Tanaka, in collaboration with the research members, an experimental physicist Kose, and sound designers Dinulovic and Bruckmayr have developed the detection system and sound system that enable humans to experience "the sounds of the universe" through capturing cosmic muons. This fundamental system would help further research to develop a new type of instrument using particles as well as to explore new aesthetics, which is hidden within the universe, from an integrated perspective of particle physics, music and art. As artistic practice, we presented our research as a sound installation at Ars Electronica Festival 2019 in Linz, Austria, and as an artistic performance at Connected Ink 2021 in Tokyo. As a result, we received an Art Renaissance Award from Tokyo University of the Arts in March 2022.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
宇宙線ミューオンの検出器を開発、検出信号をリアルタイムで取り込み、スピーカや風鈴等の物体と連動して作動するプログラミングとサウンドシステムを開発、サウンドデザインを通じて詩的な表現に昇華した。可聴化に止まらず芸術表現に落とし込みインスタレーションやパフォーマンスとして発表し、専門家と一般の人々の双方に広く体験してもらえたことは意義深い。また2020、2021年には論文として国際会議や国際ジャーナルで研究過程を発表し、高い評価を得た。素粒子物理と音楽、芸術の関係、またそれらの交わる新たな知見と美意識の開拓に寄与できたと考える。2022年度以降は本研究をまとめて論文化し、次なる研究へと発展させる。
|
Report
(4 results)
Research Products
(13 results)