• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Construction of a theoretical model of the process of cognition formation regarding tactics and techniques in physical education

Research Project

Project/Area Number 19K14214
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionUniversity of Toyama (2021-2022)
Meiji Gakuin University (2019-2020)

Principal Investigator

Tamakoshi Kazunori  富山大学, 学術研究部教育学系, 講師 (60797174)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords体育科教育 / 戦術・技術 / 認識形成過程 / 理論モデル / 戦術 / 技術 / 戦術認識
Outline of Research at the Start

本研究は、これまで体育科教育において長年にわたり軽視されてきた認識形成に着目するものである。近年、国際的な課題に対応した教育改革が世界的な規模でなされる中で、わが国においても学習者の認識的側面を重視した学習指導論が研究課題となっている。本研究においては、学習者の認識形成過程を分析する枠組みを解明すると同時に、その実態を解明する。その上で、体育科教育における認識形成過程の理論モデルを構築し、体育授業における認識形成を促進する学習指導の原理を解明していく。その結果、体育嫌いを生起する原因となった「できるだけの体育」や「しつけ体育」を克服し、豊かな運動文化の学びをつくる体育授業づくりに貢献したい。

Outline of Final Research Achievements

The purpose of this study was to construct a theoretical model of the process of cognition formation regarding tactics and exercise techniques in physical education. As a research result, I examined the hierarchical structural model of recognition objects in physical education that has been elucidated so far in relation to the learning instruction method of physical education practice, and clarified the viewpoint. In addition, in the empirical research on the process of cognitive formation in physical education classes, we tried to analyze new grades and teaching materials, and clarified new results. Based on these research results, we hypothetically constructed a theoretical model of the recognition formation process in order to understand the characteristics of the dynamic recognition formation process in physical education classes.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

体育科教育において、認識形成過程を解明する研究は数少ない。こうした中で、本研究が認識形成過程の実証的研究に着手することは、体育科教育における認識に関する基礎的研究を進展させるものとなっている。特に、認識形成過程の理論モデルを構築することは、体育授業において学習者がどのように「わかり,できる,考える」授業を構成していけばよいのかを解明することにつながる。本研究では、体育授業の学習指導方法への援用を意識したことで、学校現場に貢献できる研究成果がえられている。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] バレーボール教材における文化学習のための史的考察と実践プラン : 攻防の相互関係に着目した通史的解釈をもとに2022

    • Author(s)
      玉腰 和典
    • Journal Title

      富山大学教育学部紀要 = Memoirs of the School of Education University of Toyama

      Volume: 1 Issue: 1 Pages: 81-103

    • DOI

      10.15099/00022103

    • ISSN
      27584208
    • URL

      https://toyama.repo.nii.ac.jp/records/19684

    • Year and Date
      2022-10-25
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小学校体育における戦術・技術認識の形成過程に関する事例研究-小学校5年生のホールディングバレーボール実践を対象にして-2022

    • Author(s)
      玉腰和典・近藤ひづる
    • Journal Title

      子ども発達学論集

      Volume: 14 Pages: 81-94

    • NAID

      120007188044

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 体育科の特質に応じた「見方・考え方」を〈内側からの変革〉の契機とする2021

    • Author(s)
      玉腰和典
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 69 Pages: 36-40

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] ボール投げゲームにおける「健康」領域と低学年体育の幼小接続カリキュラムの課題 : シュートボール教材に着目して2021

    • Author(s)
      久我アレキサンデル・玉腰和典・加納裕久
    • Journal Title

      教育保育研究紀要

      Volume: 7 Pages: 13-25

    • NAID

      120007000289

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中学校体育におけるカリキュラム開発に関する事例研究2020

    • Author(s)
      久我アレキサンデル、玉腰和典
    • Journal Title

      岐阜協立大学論集

      Volume: 53 Pages: 71-88

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] グループ学習のポイント(中・高)2019

    • Author(s)
      玉腰和典
    • Journal Title

      たのしい体育・スポーツ

      Volume: No.311 Pages: 34-37

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校体育における連鎖交互跳びの事例研究2022

    • Author(s)
      玉腰和典・佐伯聡史・松田匠・土合真祐
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第42会大会(会場:流通経済大学)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 「体育科の見方・考え方」の特徴と課題(2)2021

    • Author(s)
      玉腰和典
    • Organizer
      日本教科教育学会(第47回全国大会)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 体育授業における技術認識と集団関係の変容-グループ学習の事例を手がかりに-2021

    • Author(s)
      森敏生・丸山真司・石田智巳・玉腰和典
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第40回大会(大阪体育大学)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 体育授業における学習課題の対象化と共有化2019

    • Author(s)
      森敏生、丸山真司、石田智巳、玉腰和典
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 縄とび運動教材「連鎖交互跳び」の体育授業づくり2023

    • Author(s)
      佐伯聡史・玉腰和典
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      富山大学出版会
    • ISBN
      4890108203
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 部活動学2020

    • Author(s)
      神谷拓監修、玉腰和典他、22名
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      ベースボール・マガジン社
    • ISBN
      9784583113036
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 教育発達学の展開2020

    • Author(s)
      玉腰和典
    • Publisher
      風間書房
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi