• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

What encourages volunteer participation? Causal inference based on field experiments

Research Project

Project/Area Number 19K21723
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 8:Sociology and related fields
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

青木 理奈  愛媛大学, 法文学部, 助手 (50838638)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福井 秀樹  愛媛大学, 法文学部, 教授 (00304642)
小佐井 良太  愛媛大学, 法文学部, 教授 (20432841)
石坂 晋哉  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (20525068)
胡 光  愛媛大学, 法文学部, 教授 (50612644)
鈴木 静  愛媛大学, 法文学部, 教授 (80335885)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2022-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywordsボランティア / 大学生 / 参加動機 / フィールド実験 / 因果推定
Outline of Research at the Start

ボランティア活動への関与をより強く促す動機は何か。ボランティア活動とは、行政との関係において定義すると、「行政サービスの網からこぼれ落ちる市民のニーズを拾い上げ支援する無償の活動」と言えるだろう。このような活動へと人々を向かわせる動機は何か。その動機により効果的に働きかけ、より多くの人々のボランティア活動を引き出すにはどうしたらよいのか。これらの点はこれまで十分に分析されてきたとは言えない。本研究は、背後にありうる利己的動機を含む様々な動機がボランティア活動への関与に与える効果の解明を、大学生を対象とするフィールド実験により試みる。

Outline of Annual Research Achievements

2020年度の研究の実績は、以下の通りである。
大きな成果は、昨年度調査・試行実験をした結果について、大学紀要及び大学ジャーナルへ成果の一部を、論文及び学会報告として公表できたことである。
具体的には、第一に、ボランティア支援ニーズの掘り起こしとして調査を行った質的調査について、青木は学会にて「自主性育成と大学教育―ボランティア活動を行う学生へのインタビュー調査から―」として報告した。また、ボランティア活動を生みだしている授業の担当教員へインタビューをし、その結果を「自主性育成と大学教育―ボランティア活動を行う学生へのインタビュー調査等からの一考察―」としてジャーナルへ公表した。さらに、鈴木他4名で、国際ボランティアの実務家の視点からの講演録「吉椿雅道講演:学生が被災地に関わる意味」を大学紀要に公表した。
第二に、上記インタビューによる質的調査から得られた知見を反映させつつ、昨年度ファーマーズマーケット運営ボランティア募集実験(2回)と福岡正信自然農園稲刈り作業支援ボランティア募集実験(1回)を行った。これらのフィールド実験から得られた成果を、福井は学会にて「学生ボランティア活動のインセンティブ―フィールド実験による検証―」として報告した。また、これら実験結果をもとに、「学生ボランティア活動のインセンティブ-先行研究の概観と試行フィールド実験からの教訓-」をジャーナルへ公表した。
またボランティア活動の基盤となる生活全体が激変したことから、コロナ禍による国際および国内の資料収集、福祉、歴史分野等の現状をまとめることも意識して公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ボランティア募集フィールド実験は、当初の想定通りに進めることができなかった。しかし、昨年度行った質的調査や試行実験に関する学会報告及びジャーナル公表は、予定通りに行った。長引くコロナ禍は、学生のボランティア活動の基盤である大学生活を一変させた。この影響は甚大であることから、急きょ、コロナ禍における学修・生活基盤の激変が、学生の学修や行動にどのような影響を与えているかをアンケート、手記、オンライン座談会などを実施しその分析を行った。この新たな課題を加え、本研究プロジェクトは研究調査活動を続けたが、学生ボランティア活動の停止状況が続く中では、各種実験調査やボランティア募集実験を実施することはできなかった。

Strategy for Future Research Activity

2021年5月時点では、コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかかるかどうか不透明な状況が今後も長期にわたり続く可能性が否定できない。仮にワクチン接種が順調に進んだとしても、学生ボランティア活動の実施が容認される状況がワクチン接種と同時に実現されるかどうかについても、先が読めない状況である。そのため、フィールド実験の修正を図る。具体的には、実際の活動を前提とした学生ボランティア募集の実験ではなく、コロナウイルス感染がおさまり学生によるボランティア活動再開が可能になった時期に備えて、「ボランティア登録サイトへの登録募集実験」を行うこととする。さらに、長引くコロナ禍における学修・生活基盤の激変が、学生の学修や行動にどのような影響を与えているかにつき、昨年度に続きアンケート、手記、オンライン座談会などを実施していく予定である。

Report

(2 results)
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report

Research Products

(67 results)

All 2021 2020 2019 Other

All Journal Article (25 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (31 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 5 results) Book (9 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Glocalization of Natural Farming: A Case Study of India2021

    • Author(s)
      Shinya Ishizaka
    • Journal Title

      GLOCAS Working Paper

      Volume: 1 Pages: 1-10

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 福岡正信とインド―自然農法のグローカル化2021

    • Author(s)
      石坂晋哉
    • Journal Title

      愛媛大学法文学部論集 社会科学編

      Volume: 50 Pages: 1-20

    • NAID

      40022529325

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 新発見の遍路日記「四国順拝みちの日記」2021

    • Author(s)
      胡光
    • Journal Title

      四国遍路と世界の巡礼

      Volume: 6 Pages: 61-68

    • NAID

      40022538043

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 四国遍路は世界遺産になりうるか2021

    • Author(s)
      胡光
    • Journal Title

      ひめぎん情報

      Volume: 295 Pages: 20-22

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 学生ボランティア活動のインセンティブ -先行研究の概観と試行フィールド実験からの教訓-2021

    • Author(s)
      福井秀樹・青木理奈・石坂晋哉
    • Journal Title

      大学教育実践ジャーナル

      Volume: 19 Pages: 65-72

    • NAID

      120007008377

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 複数空港地域におけるペリメーター規則の効果2021

    • Author(s)
      福井秀樹
    • Journal Title

      交通学研究

      Volume: 64 Pages: 83-90

    • NAID

      40022528223

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存Ⅰー学生を対象としたアンケート調査の単純集計結果ー2021

    • Author(s)
      青木理奈・鈴木靜・福井秀樹・小佐井良太・石坂晋哉
    • Journal Title

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      Volume: 50 Pages: 37-68

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 自主性育成と大学教育―ボランティア活動を行う学生へのインタビュー調査等からの一考察―2021

    • Author(s)
      青木 理奈・鈴木 靜・小佐井 良太・福井 秀樹・石坂 晋哉
    • Journal Title

      大学教育実践ジャーナル

      Volume: 19 Pages: 73-80

    • NAID

      120007008378

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 障害基礎年金の現状と課題 障害のある人の権利条約を踏まえた見直しをめざして2020

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Journal Title

      障害者問題研究

      Volume: 48号3巻 Pages: 162-169

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 高齢者の人権と国際連合のうごき : コロナ危機にこそ人権保障アプローチの徹底を2020

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Journal Title

      賃金と社会保障

      Volume: 1864 Pages: 9-11

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] (翻訳)国連事務総長「政策概要 : 高齢者への新型コロナウイルス感染症の影響」2020

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Journal Title

      賃金と社会保障

      Volume: 1864 Pages: 34-35

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] (翻訳)人権高等弁務官と高齢者のあらゆる人権の享受に関する新たな独立専門家とのバーチャル討論会「新型コロナウイルス感染症以降の時代における高齢者の人権」開催 : ミシェル・バチェレ国連人権高等弁務官の声明(2020年5月12日)2020

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Journal Title

      賃金と社会保障

      Volume: 1864 Pages: 46-48

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] (座談会) 相模原障害者殺傷事件の真相を探る 津久井やまゆり園と運営法人支援の実態と殺傷事件の背景2020

    • Author(s)
      渡辺 一史 , 野澤 和弘 , 平野 泰史 , 松尾 悦行 , 鈴木 靜
    • Journal Title

      創

      Volume: 50(9) Pages: 84-97

    • NAID

      40022356942

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] (座談会)ロフトプラスワン オンライン座談会 相模原障害者殺傷事件で今なお問われているもの2020

    • Author(s)
      渡辺 一史 , 野澤 和弘 , 平野 泰史 , 松尾 悦行 , 鈴木 靜
    • Journal Title

      創

      Volume: 50(8) Pages: 38-53

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] (座談会)相模原障害者殺傷事件のその後 やまゆり園検証委報告と相模原事件の本質2020

    • Author(s)
      渡辺 一史 , 西角 純志 , 篠田 博之 , 鈴木 靜
    • Journal Title

      創

      Volume: 50(6) Pages: 54-63

    • NAID

      40022248237

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 吉椿雅道講演『学生が被災地に関わる意味~防災・ボランティアから考える~』2020

    • Author(s)
      鈴木靜・青木理奈・小佐井良太・福井秀樹・石坂晋哉
    • Journal Title

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      Volume: 49 Pages: 99-118

    • NAID

      120006955640

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 学生ボランティア組織の現状と課題2020

    • Author(s)
      青木理奈・小佐井良太・鈴木靜
    • Journal Title

      愛媛大学法文学部論集社会科学編

      Volume: 48 Pages: 1-28

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] How do passengers react to airlines’ overbooking strategies? Evidence from the US airlines2020

    • Author(s)
      Hideki Fukui & Koki Nagata
    • Journal Title

      Transportation Research Part A: Policy and Practice

      Volume: 132 Pages: 242-255

    • DOI

      10.1016/j.tra.2019.11.001

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 高校修学と生活保護―福島市給付型奨学金収入認定訴訟に焦点を当てて―2020

    • Author(s)
      鈴木靜・上山直人
    • Journal Title

      愛媛法学会雑誌

      Volume: 46(1・2合併号) Pages: 81-99

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 政策分析を通じた評価手法――航空行政を中心に――2019

    • Author(s)
      福井秀樹
    • Journal Title

      評価クォータリ

      Volume: 51 Pages: 16-37

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 空港発着枠規制の解除は航空運賃にどのような効果を及ぼすのか? 米国ニューアーク空港発着枠規制解除の分析2019

    • Author(s)
      福井秀樹
    • Journal Title

      Nextcom

      Volume: 39 Pages: 4-15

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 西日本豪雨における愛媛県の資料保全活動2019

    • Author(s)
      胡光
    • Journal Title

      愛媛県神社庁報

      Volume: 595 Pages: 5-6

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 本山寺の開帳2019

    • Author(s)
      胡光
    • Journal Title

      へんろ

      Volume: 422 Pages: 5-5

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 山車という方言2019

    • Author(s)
      胡光
    • Journal Title

      松山道前会

      Volume: 19 Pages: 6-6

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 国連・第10回高齢化に関するワーキンググループ会議報告2019

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Journal Title

      第10回国連高齢化に関する会議参加報告書

      Volume: 12 Pages: 5-10

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] コロナ禍が歴史資料を襲う2021

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      全国史料ネット研究交流集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] アメリカ航空産業の現状と今後の展望 / COVID-19と日米欧の航空業界2021

    • Author(s)
      福井秀樹
    • Organizer
      運輸政策コロキウム~ワシントンレポートⅨ~
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] コロナ禍における国連の動向(高齢・障害を中心に)2020

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Organizer
      新第92回大阪障害者センター研究会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 福祉分野におけるBMIの可能性と倫理的課題-障がい者の利用を目指したサイコキネシス実験等に基づく考察―2020

    • Author(s)
      折戸洋子、村田潔、鈴木靜
    • Organizer
      日本社会福祉学会第68回秋季大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] コロナ禍と高齢者の人権ー日本高齢者人権宣言から国連高齢者人権条約へー2020

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Organizer
      日本政治法律学会第6回研究大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 四国遍路と世界遺産2020

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      静岡大学公開講座
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 高松松平家の家産経営と地域社会2020

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      災害文化と地域社会形成史研究会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 学生ボランティア活動のインセンティブ:フィールド実験による検証2020

    • Author(s)
      福井秀樹・青木理奈・石坂晋哉
    • Organizer
      PC Conference(CIEC コンピュータ利用教育学会)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 複数空港地域におけるペリメーター規則の効果2020

    • Author(s)
      福井秀樹
    • Organizer
      日本交通学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 自主性育成と大学教育―ボランティア活動を行う学生へのインタビュー調査から―2020

    • Author(s)
      青木理奈,鈴木靜,小佐井良太,福井秀樹
    • Organizer
      PC Conference(CIEC コンピュータ利用教育学会)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 学生ボランティア組織聞取りの分析視覚と先行研究2020

    • Author(s)
      青木理奈
    • Organizer
      「ボランティアの参加を促すものは何か」科研研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ボランティア募集試行実験の結果について2020

    • Author(s)
      福井秀樹
    • Organizer
      「ボランティアの参加を促すものは何か」科研研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 学生ボランティア組織聞取りと考察:今後の研究に向けて2020

    • Author(s)
      小佐井良太
    • Organizer
      「ボランティアの参加を促すものは何か」科研研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ボランティアの利己的動機について2020

    • Author(s)
      石坂晋哉
    • Organizer
      「ボランティアの参加を促すものは何か」科研研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 歴史資料修復ボランティアに関するアンケート結果2020

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      「ボランティアの参加を促すものは何か」科研研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 西日本豪雨が歴史資料を襲う(ポスターセッション)2020

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      全国史料ネット研究交流集会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 四国遍路の価値と世界文化遺産登録に向けた課題2020

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      「四国遍路を世界遺産に」国際シンポジウム
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 学生ボランティア組織への支援(吉椿雅道氏講演会の実施)について2020

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Organizer
      「ボランティアの参加を促すものは何か」科研研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] Slot hoarding: do carriers deliberately underutilize scarce resources at congested airports?2019

    • Author(s)
      Hideki Fukui
    • Organizer
      Annual Conference of the International Transportation Economics Association
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Slot hoarding: do carriers deliberately underutilize scarce resources at congested airports?2019

    • Author(s)
      Hideki Fukui
    • Organizer
      Air Transport Research Society 23rd World Conference
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Quest for a Non-exclusive Politics2019

    • Author(s)
      Shinya Ishizaka
    • Organizer
      International Convention of Asia Scholars 11
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Glocalization of Natural Farming2019

    • Author(s)
      Shinya Ishizaka
    • Organizer
      48th Annual Conference on South Asia, Madison
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 松尾芭蕉の時代の旅人たち2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      文系研究センター開設記念合同シンポジウム
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 大洲八幡神社文書と祭礼の歴史的意義2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      大洲八幡神社祭礼調査報告会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 美術工芸品をはじめとする動産文化財の調査とレスキュー2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      日本建築士会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 讃岐の洋学2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      種痘研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 西日本豪雨における愛媛県の資料保全活動2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      西日本大学協議会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 愛媛県における資料保全活動の成果と課題2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      歴史資料ネットワーク総会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 明治維新と四国遍路2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      巡礼遍路研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 国府叢書の歴史的背景2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      今治史談会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 四国遍路から見た明治150年2019

    • Author(s)
      胡光
    • Organizer
      西南四国歴史文化研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] 愛媛大学リサーチユニット「グローカル地域研究」2021

    • Author(s)
      石坂晋哉
    • Total Pages
      36
    • Publisher
      Natural Farming Today 3
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 四国遍路の世界2020

    • Author(s)
      川岡勉・西耕生・胡光・中川未来・青木亮人・モートン常慈・竹川郁雄ほか
    • Total Pages
      283
    • Publisher
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480073099
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] Natural Farming Today 22020

    • Author(s)
      石坂晋哉
    • Total Pages
      26
    • Publisher
      愛媛大学リサーチユニット「グローカル地域研究」
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 愛媛県歴史文化博物館2020

    • Author(s)
      胡光・大本敬久他
    • Total Pages
      136
    • Publisher
      四国・愛媛の災害史と文化財レスキュー
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 勉誠出版2019

    • Author(s)
      胡光・佐藤孝之・三村昌司他
    • Total Pages
      338
    • Publisher
      近世・近現代文書の保存・管理の歴史
    • ISBN
      9784585222538
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 岩田書院2019

    • Author(s)
      胡光・橋詰茂他
    • Total Pages
      515
    • Publisher
      戦国・近世初期西と東の地域社会
    • ISBN
      9784866020747
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 大洲市教育委員会2019

    • Author(s)
      胡光・大本敬久・高嶋賢二他
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      大洲八幡神社祭礼総合調査報告書
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 人生100年時代の社会保障と高齢者の人権確立を目指して2019

    • Author(s)
      鈴木靜他
    • Total Pages
      46
    • Publisher
      日本高齢期運動サポートセンター
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] いのちを選ばないでーやまゆり園事件が問う優生思想と人権2019

    • Author(s)
      鈴木靜他
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      大月書店
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] 愛媛資料ネット

    • URL

      http://snet.ll.ehime-u.ac.jp/

    • Related Report
      2020 Research-status Report 2019 Research-status Report
  • [Remarks] 愛媛大学グローカル地域研究ユニット

    • URL

      http://glocas.net/index.html

    • Related Report
      2020 Research-status Report 2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-07-04   Modified: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi