• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

International Collaboration for the Standardisation of Curriculum on Computational Thinking

Research Project

Project/Area Number 19K21743
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 9:Education and related fields
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

礒田 正美  筑波大学, 人間系, 教授 (70212967)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鹿野 利春  国立教育政策研究所, その他部局等, 教育課程調査官 (20770168)
上野 耕史  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター研究開発部, 教育課程調査官 (20390578)
銀島 文  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター基礎研究部, 総合研究官 (30293327)
坂谷内 勝  国立教育政策研究所, 研究企画開発部教育研究情報推進室, 総括研究官 (70187053)
溝口 達也  鳥取大学, 地域学部, 准教授 (70304194)
岸本 忠之  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (50324025)
小原 豊  関東学院大学, 教育学部, 教授 (20375455)
松嵜 昭雄  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (10533292)
青山 和裕  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (10400657)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywordsアルゴリズム的思考 / プログラミング的思考 / データサイエンティスト的思考 / 統計的思考 / 情報教育
Outline of Research at the Start

2019年は高等学校、2020年は小・中学校に焦点を当て、APEC教育課程調査官研修への提案準備を行う。先端のAI研究者・AI教育利用研究者(海外研究協力者)と協働し資料並びに関連機材を探索収集し、それを基盤に、教育課程開発・実施の責任者である国立教育政策研究所研究者と協働して教育内容の構成要素を探り、その範例教材を教材開発専門家である教科教育研究者と生み出す。

URL: 

Published: 2019-07-04   Modified: 2019-08-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi