Project/Area Number |
19K22730
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 58:Society medicine, nursing, and related fields
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
岸 玲子 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, センター特別招へい教授 (80112449)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒木 敦子 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任准教授 (00619885)
小林 澄貴 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任講師 (10733371)
三浦 りゅう 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任助教 (20506414)
湊屋 街子 北海道大学, 保健科学研究院, 特任講師 (50733367)
宮下 ちひろ 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任准教授 (70632389)
川野 佐智子 (伊藤佐智子) 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任講師 (90580936)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2021-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
|
Keywords | エピゲノム / コホート縦断的研究 / 肥満リスク / DNAメチル化 / 胎児期環境 |
Outline of Research at the Start |
小学6年時の肥満傾向と関連している臍帯血DNAメチル化変化をエピゲノム網羅的解析により同定し、そのメチル化変化から肥満と結びつく胎児期および生後の環境要因を出生コホート研究により実証する。また、遺伝要因も複合的に健康リスク発現に関与していると考えられるため、遺伝子多型による感受性を考慮したハイリスク群を明らかにし、学童期以降の肥満の原因を環境要因と分子機序の両面から明らかにし予防医学に貢献する
|