Project/Area Number |
19K23210
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0107:Economics, business administration, and related fields
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
小林 美月 立命館大学, 経済学部, 准教授 (90757832)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2023-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | サプライヤーネットワーク / 経時的な変化 / 日本自動車産業 / 要因分析 / 経時的変化 / サプライヤー・ネットワーク |
Outline of Research at the Start |
本研究は、サプライチェーンが破壊的な影響を受ける時に、どのようなサプライヤーがサバイバルするのか、という課題を明らかにしたい。既存研究で用いられたクロス・セクション分析ではなく、パネル・データ分析による経時的な変化を追跡する。本研究は、数多くなされてきたサプライヤー・ネットワークの構造に関する考察ではなく、サプライヤー・ネットワークの中に起きている変化の決定要因を探る点が独創的である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
産後休暇及び育児休業の取得により研究を中断しているため、現時点では本研究と関連した実績がない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
産後休暇及び育児休業の取得により研究を中断しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
職場復帰後、研究を再開する予定である。
|