Project/Area Number |
19K23398
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0201:Algebra, geometry, analysis, applied mathematics,and related fields
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
許 本源 東京大学, 大学院数理科学研究科, 特任研究員 (40844816)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2021-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | Navier-Stokes 方程式 / 流体力学 / 解の漸近挙動 / 渦 |
Outline of Research at the Start |
非圧縮性粘性流体の運動を記述するNavier-Stokes方程式に関わるミレニアム7問題の一つ「時間大域的可解性」はほかの問題と比べて純粋数学のみならず、計算科学及び物理現象とも密接に関係している。その中に解の正則性の解析、局所的な構造のシミュレーション及び具体的な現象に対する実験など様々な途中成果が上げられた。 本研究の目的は途中成果を踏まえて、実際に起きている現象への応用を意識しつつ科学計算で流体運動の振る舞いを考察すること及び数学理論の構築である。 具体的に「幾何的正則性判定法」など解の正則性及び関連問題の数学解析を行い、その結果を基に数値計算を展開し、成果を上げる。
|