Research Project
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
ラット脊髄切片を用いて、RNAscopeテクノロジーによるmRNAの解析およびIHCによるタンパクの解析を行う。初年度は、OXT-Rもしくはα2δ1を発現する脊髄後角INのうち興奮性INおよび抑制性INが占める割合を明らかにすることで、OXT・PGBの関与する脊髄後角神経回路を解明する。次年度は、種々の疼痛モデルラットの脊髄切片を用いて興奮性・抑制性INにおけるOXT-R・α2δ1発現量をmRNAレベル・タンパクレベルで半定量評価することにより、各種疼痛病態に対するOXT-R・α2δ1の関与、すなわち、OXT・PGBが有効となりうる病態を明らかにする。