禁煙に伴う腸内細菌叢を介したHDL機能制御のメカニズムの解明
Project/Area Number |
19K23986
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0903:Organ-based internal medicine and related fields
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
高田 耕平 福岡大学, 医学部, 助教 (50765279)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2022-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 動脈硬化 / 腸内細菌叢 / 高比重リポ蛋白 |
Outline of Research at the Start |
計画している具体的な研究項目は、①HDL機能と腸内細菌叢の関連性を禁煙前後で検証する。②腸内細菌叢から産生される動脈硬化促進因子TMAO (trimethylamine N-oxide: トリメチルアミンNオキシド) のHDL機能に対する直接的な影響を検証する。③上記①②より得られた知見に基づいた腸内細菌叢への介入を喫煙動脈硬化モデルマウスで行い、HDL機能と動脈硬化性病変の変化を検証する、の3つである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
喫煙は動脈硬化性心疾患の危険因子として確立された一つの因子である。 腸内細菌叢と狭心症や脳梗塞といった疾患に代表される動脈硬化性心疾患との関連性はこれまでの研究で確認されてきた。腸内細菌は遺伝的背景だけでなく、食事を含む生活習慣によって決定されると考えられており、実際に喫煙との関係も少なからず報告されている。一方で、禁煙による腸内細菌叢への影響の報告は限られる。我々は当初、禁煙による腸内細菌叢変化を観察することを本研究の意図としていたが、新型コロナウイルス感染症の影響で禁煙外来へ通院される方が減少し、感染状況と同様に外来通院者数が回復してこないことから、現状では禁煙前後でのサンプル収集を当初の目標数行うことが困難と判断した。 そこで対象を拡大し、喫煙の有無による評価へシフトすることとした。現在300症例前後の便サンプルを収集済であり、すでにそれらの一部は細菌叢解析 (16S rRNA解析)が終了している。今後細菌叢解析の解析と併せて、動脈硬化性心疾患の解析を進めていき、当初計画していた脂質との関連性も含めて評価していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルスの影響で禁煙外来通院者数の減少があり、サンプル収集が進まなかった。感染状況が落ち着かず、禁煙外来通院者数の回復が見込めないことから、上述のように研究の方向性に関する大きな方針転換を行った。それに伴い、当初の予定よりも大きな遅滞が生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
新たな方向性へと方針転換を図ったため、研究内容の方向性に関して更なる詳細な検討が必要ではあるが、引き続きサンプル収集と解析に努め、併せて動脈硬化性心疾患の評価を同時進行で行っていく。
|
Report
(2 results)
Research Products
(5 results)
-
[Journal Article] Progression of Ultrasound Plaque Attenuation and Low Echogenicity Associates with Major Adverse Cardiovascular Events2020
Author(s)
Shishikura D, Kataoka Y, Giovanni GD, Takata K, Scherer DJ, Andrews J, Psaltis PJ, Puri R, Wolski K, Niseen SE, and Nicholls SJ.
-
Journal Title
European Heart Journal
Volume: 0
Pages: 1-9
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Associations of ABCG1-mediated Cholesterol Efflux Capacity with Coronary Artery Lipid Content Assessed by Near-Infrared Spectroscopy.2019
Author(s)
Takata K, Honda S, Sidharta SL, Duong M, ShishikuraD, Kim SW, Andrews J, Di Bartolo BA, Psaltis PJ, Bursill CA, Worthley MI, and Nicholls SJ.
-
Journal Title
Cardiovascular Diagnosis & Therapy
Volume: 9 (4)
Pages: 310-318
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Association of Apolipoprotein C-III Distribution with HDL-mediated Cholesterol Efflux and Coronary Plaque Burden.2019
Author(s)
Takata K, Duong M, Honda S, Sidharta SL, Kim SW, Shishikura D, Di Giovanni GA, Janssan A, Andrews J, Di Bartolo BA, Psaltis PJ, Bursill CA, Worthley MI, and Nicholls SJ
Organizer
HDL work shop (International Atherosclerosis Society)
Related Report
Int'l Joint Research
-