Studies on reducing the risk of dietary infections caused by gibier
Project/Area Number |
19K24244
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0908:Society medicine, nursing, and related fields
|
Research Institution | Beppu University |
Principal Investigator |
KATOH Hirosato 別府大学, 食物栄養科学部, 講師 (60847565)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2021-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 野性鳥獣由来食肉 / ジビエ / 屠畜解体 / 食肉の衛生度 / ジビエ肉 / 食中毒 / 細菌検査 / 有害鳥獣駆除肉 / 食餌性感染症 / 狩猟 / 食品衛生 / 野生鳥獣肉 / 有害鳥獣駆除 |
Outline of Research at the Start |
野生鳥獣による、農作物被害や環境被害に対して有害鳥獣の捕獲・駆除が行われており、駆除肉の有効利用のために、ジビエ肉の利用が奨励されているが、ジビエ肉消費が増えると、ジビエ肉由来の食餌性感染症が増えるという比例関係にある。 本研究は、ジビエ肉由来の食餌性感染症を逓減させることを目的に、捕獲・解体の方法の差によっておこる衛生状態の差について検証するとともに、ジビエ肉由来の感染症リスクを、ジビエ肉に対する放射線照射で逓減させることができると仮説し、適切な照射量についての検索を行うものである。
|
Outline of Final Research Achievements |
We investigated about the difference of hygiene level of venison and wild boar meat between the one killed and disassembled at meat processing plant which is approved and the one was killed and disassembled in the mountain with traditional way by hunter. We used the samples that they were caught in Oita prefecture and Osaka prefecture. As a result, the traditional way of disassembling is hardly to keep the hygiene level for food. Therefore we need to get the consumer’s attention about game meat which is not disassembled at the slaughtering business with permission.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究は食品衛生の盲点ともいうべき野生鳥獣由来食肉の衛生度に関する研究であり、研究を実施した意義は非常に高い。本研究内容は第79回日本公衆衛生学会総会で発表し、約700の演題の中から19題が選出されたポスター賞を受賞した。2021年度からは、本研究と同様の内容の研究が厚生労働科研費21KA0401として実施されることになり、重要な基礎的研究となった、
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)