• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

著作権侵害対策におけるインターネット上の媒介者の役割

Research Project

Project/Area Number 20H00056
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 5:Law and related fields
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

高倉 成男  明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 研究推進員(客員研究員) (00440165)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小島 立  九州大学, 法学研究院, 教授 (00323626)
寺田 麻佑  一橋大学, 大学院ソーシャル・データサイエンス研究科, 教授 (00634049)
丸橋 透  明治大学, 法学部, 専任教授 (10824261)
金子 敏哉  明治大学, 法学部, 専任教授 (20548250)
酒井 麻千子  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 准教授 (20734271)
栗田 昌裕  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (30609863)
中山 信弘  明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 研究推進員 (40009816)
山内 勇  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任准教授 (40548286)
谷川 和幸  関西学院大学, 法学部, 准教授 (40584032)
成原 慧  九州大学, 法学研究院, 准教授 (40647715)
比良 友佳理  京都教育大学, 教育学部, 講師 (40733077)
高野 慧太  中京大学, 法学部, 准教授 (40877122)
渕 麻依子  神奈川大学, 法学部, 准教授 (50771713)
奥邨 弘司  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (60386802)
田中 辰雄  横浜商科大学, 商学部, 教授 (70236602)
今村 哲也  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任教授 (70398931)
潮海 久雄  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 教授 (80304567)
上野 達弘  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (80338574)
佐瀬 裕史  学習院大学, 法学部, 教授 (80376392)
前田 健  神戸大学, 法学研究科, 教授 (80456095)
木下 昌彦  神戸大学, 法学研究科, 教授 (90456096)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥43,940,000 (Direct Cost: ¥33,800,000、Indirect Cost: ¥10,140,000)
Fiscal Year 2023: ¥8,580,000 (Direct Cost: ¥6,600,000、Indirect Cost: ¥1,980,000)
Fiscal Year 2022: ¥9,620,000 (Direct Cost: ¥7,400,000、Indirect Cost: ¥2,220,000)
Fiscal Year 2021: ¥10,790,000 (Direct Cost: ¥8,300,000、Indirect Cost: ¥2,490,000)
Fiscal Year 2020: ¥7,800,000 (Direct Cost: ¥6,000,000、Indirect Cost: ¥1,800,000)
Keywords著作権 / 媒介者 / サイトブロッキング / プロバイダ / 海賊版 / 著作権法 / プラットフォーマー / リツイート / 実証研究
Outline of Research at the Start

本研究は、わが国の法制度上、インターネットにおける「媒介者」が、著作権侵害対策において、いかなる法的責任を負うべきかを探求するものである。具体的には、媒介者が負う損害賠償責任及びその免責規定、サイトブロッキングも含む差止義務等の在り方について、①比較法研究により各制度の意義や課題、制度全体から見た各制度の機能的な役割分担の方向性を明らかにし、②媒介者を通じた著作権侵害対策の立法事実について実証的な検証を行ったうえで、③制度設計における憲法や民事訴訟法等の他の法分野との整合性について検討を行い、もって④侵害対策における媒介者の役割に係る具体的な法制度設計と運用の在り方を提示することを目的とする。

Outline of Annual Research Achievements

本年度は、国内外の裁判例、法改正等の動向を踏まえつつ個別制度の検討を進めるとともに、海賊版対策の効果に関する従来研究を精査し2021年度以降の調査の実施のための基礎的な検討作業を重点的に行った。
日本国内の著作権法分野の動向については、令和2年(2020年)の著作権法改正によるリーチサイト規制の導入と私的使用目的でのダウンロードの違法化の拡大、音楽教室事件第一審判決等の侵害主体論の検討、リツイート事件最高裁判決の検討等を重点的に行い、その成果を論文等として公表した。特にリツイート事件最高裁判決については、2020年10月14日にオンラインシンポジウムを開催した。またその他の著作権法上の関連論点に関しても研究成果を公表している。また著作権法分野以外の動向も踏まえつつ、発信者情報開示制度の見直しやプラットフォーマー規制に関する検討も行った。
海外の議論状況については、欧州の単一市場著作権指令や侵害主体に関する裁判例の検討、米国著作権法512条によるオンラインプロバイダの責任制限に関する議会報告書等についての検討行った。米国におけるデジタルミレニアム著作権法によるプロバイダ著作権法関係の他、ネット上の名誉毀損を巡る状況等も踏まえつつ、発信者情報開示制度についての検討を行った。
実証研究に関しては、サイトブロッキングの効果に関する先行研究等を精査した上で、日本の状況について、漫画村等の社会問題化・摘発や2020年の著作権法改正等の海賊版対策のがユーザーの行動にどのように影響を及ぼしたのかについての調査を実施することとした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナの感染の拡大により、申請時に予定していた海外調査等が実施できなくなったことの影響により、繰越申請が必要となった。しかし個別の研究成果の公表やオンラインシンポジウムの開催等により、本年度に予定していた研究内容に関しては概ね順調に進展した者と評価できる。

Strategy for Future Research Activity

研究計画に基づき個別論点を中心に①比較法研究や③隣接諸領域の検討を踏まえつつ、法学研究者と経済学研究者の共同により②実証研究を推進していく予定である。新型コロナの影響により海外の現地調査等がなお困難である点については、オンラインセミナーへの参加、オンラインミーティングを用いた打ち合わせの活用等を行っていく。

Report

(2 results)
  • 2020 Comments on the Screening Results   Annual Research Report

Research Products

(46 results)

All 2021 2020

All Journal Article (29 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 4 results) Book (11 results)

  • [Journal Article] 媒介者の責任――責任制限法制の変容?2021

    • Author(s)
      丸橋透
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1554 Pages: 19-24

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] プラットフォーム規制の課題2021

    • Author(s)
      寺田麻佑
    • Journal Title

      情報通信学会誌

      Volume: 38 (4) Pages: 115-123

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] ネットワーク中立性規制の現代的課題2021

    • Author(s)
      寺田麻佑
    • Journal Title

      情報通信政策研究

      Volume: 4 (2) Pages: 55-73

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタル単一市場における著作権指令―オンライン上の媒介者の責任の視点から ―2021

    • Author(s)
      潮海久雄
    • Journal Title

      EU法研究

      Volume: 9号 Pages: 103-132

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 米国著作権法512条(セーフハーバー条項)に関する著作権局報告書2020

    • Author(s)
      金子敏哉
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1549 Pages: 76-77

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 悪意の商標出願2020

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      パテント

      Volume: 73(15) Pages: 17-46

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 著作権法50年の歩みと展望2020

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      論究ジュリスト

      Volume: 34 Pages: 30-37

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] スポーツ選手のパブリシティ権2020

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 478 Pages: 56-59

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 音楽教室と著作権2020

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      L&T

      Volume: 88 Pages: 20-38

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 技術的手段実効性確保規定のこれまでとこれから2020

    • Author(s)
      奥邨弘司
    • Journal Title

      論究ジュリスト

      Volume: 709 Pages: 101-110

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 登録商標の付された商品の改変〔脱獄iPhone事件(刑事)〕2020

    • Author(s)
      奥邨弘司
    • Journal Title

      商標・意匠・不正競争判例百選 第2版

      Volume: 別冊ジュリスト 248 Pages: 72-73

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] リツイートと氏名表示権侵害[最高裁令和2.7.21判決]2020

    • Author(s)
      奥邨弘司
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 482 Pages: 64-70

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 著作権と表現の自由(【特集】著作権法50年の歩みと展望)?2020

    • Author(s)
      比良友佳理
    • Journal Title

      論究ジュリスト

      Volume: 34 Pages: 111-118

    • NAID

      40022327031

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] Future Direction of Japan's Intellectual Property Policy for the Global and Digital Economy2020

    • Author(s)
      Shigeo Takakura
    • Journal Title

      Patents and Licensing

      Volume: Vol. 50, No. 4 Pages: 6-21

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] デジタルプラットフォームと個人情報の保護2020

    • Author(s)
      栗田昌裕
    • Journal Title

      現代消費者法

      Volume: 48 Pages: 44-52

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 医療給付を行った保険者が代位取得した不法行為に基づく損害賠償請求権の遅延損害金の起算日(最高裁令和元年9月6日第二小法廷判決)2020

    • Author(s)
      栗田昌裕
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 475 Pages: 129-129

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『虚偽』の事実──受け手の考慮〔パチスロ機パテントプール事件〕2020

    • Author(s)
      栗田昌裕
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 248 Pages: 228-229

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] ロボット事故と民事責任2020

    • Author(s)
      栗田昌裕
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: 38(1) Pages: 41-46

    • NAID

      130007785775

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタル時代における知財政策2020

    • Author(s)
      酒井麻千子
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 479 Pages: 30-33

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Enforcement of Personal Data Protection Law in Japan2020

    • Author(s)
      Yoshinori Oshima, Machiko Sakai
    • Journal Title

      Global Privacy Law Review

      Volume: vol.1 no.3 Pages: 173-179

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] オンライン授業等での著作物利用ーー教員の立場から2020

    • Author(s)
      酒井麻千子
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 794 Pages: 13-18

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 海賊版対策のための著作権法改正及び関連する取組の意義と課題 : 情報法の視点から2020

    • Author(s)
      成原慧
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 92(8) Pages: 96-102

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 情報法ナビゲーション(第8回)インターネット上の情報流通に関与する者の著作権侵害責任2020

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 65(11) Pages: 68-74

    • NAID

      120007143593

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 侵害主体論 (特集 著作権法50年の歩みと展望)2020

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      論究ジュリスト

      Volume: 34 Pages: 84-91

    • NAID

      40022327023

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 侵害コンテンツのダウンロード違法化 (小特集 著作権法改正の法的課題とその分析)2020

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 92(8) Pages: 84-90

    • NAID

      120007143592

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] リーチサイト規制2020

    • Author(s)
      谷川和幸
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 92巻8号 Pages: 91-95

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 公衆送信権2020

    • Author(s)
      谷川和幸
    • Journal Title

      論究ジュリスト

      Volume: 34 Pages: 78-83

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 著作者人格権の歴史と展望2020

    • Author(s)
      潮海久雄
    • Journal Title

      論究ジュリスト

      Volume: 34号 Pages: 56-63

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 行為規整の変容と侵害・救済の柔軟化の必要性―営業秘密の侵害行為の多様性の 視点から2020

    • Author(s)
      潮海久雄
    • Journal Title

      L&T別冊 知的財産紛争の最前線

      Volume: 6号 Pages: 61-73

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「人権」としての著作権?2021

    • Author(s)
      上野達弘
    • Organizer
      CRIC著作権研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ?「人権」としての著作権?2021

    • Author(s)
      上野達弘
    • Organizer
      パブリックドメイン研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 著作権とアーキテクチャ―情報法の視点から2021

    • Author(s)
      成原慧
    • Organizer
      パブリック・ドメイン研究会(兼 第29回東京大学知的財産法研究会)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本における最近の著作権法改正2020

    • Author(s)
      上野達弘
    • Organizer
      日韓著作権フォーラム
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] デジタルプラットフォームと個人情報の保護2020

    • Author(s)
      栗田昌裕
    • Organizer
      日本消費者法学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] リツイート事件判決を語る-事案と最高裁判決の紹介2020

    • Author(s)
      前田健
    • Organizer
      明治大学知的財産法政策研究所(IPLPI)シンポジウム?
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 教育現場と研究者のための著作権ガイド2021

    • Author(s)
      上野達弘
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641243446
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 年報知的財産法2021-2022(2021年学説の動向 著作権法)2021

    • Author(s)
      高林龍、三村量一、上野達弘編(掲載論文につき今村哲也、黒田智昭、桑原俊)
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535005280
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 図録知的財産法(分担執筆:「6著作権法とは」)2021

    • Author(s)
      前田健・金子敏哉・青木大也(掲載論文につき渕麻依子)
    • Total Pages
      117
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358586
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 知的財産法の挑戦II(掲載論文名:金子敏哉「令和元年改正後の特許法102条1項2号の意義と解釈 」)2020

    • Author(s)
      同志社大学知的財産法研究会編(掲載論文につき金子敏哉)
    • Total Pages
      388
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358418
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 商標・意匠・不正競争判例百選(掲載論文名:上野達弘「物のパブリシティ権の成否〔ギャロップレーサー事件〕」2020

    • Author(s)
      茶園成樹・田村善之・宮脇正晴・横山久芳編(掲載論文につき上野達弘)
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641115484
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 年報知的財産法2020-2021(掲載論文名:上野達弘「判例の動き(著作権法)」)2020

    • Author(s)
      高林龍・三村量一・上野達弘編
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535005273
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 復刻 著作權法要義(掲載論文名:上野達弘「解題―― 水野?太郎著『著作權法要義』」)2020

    • Author(s)
      水野錬太郎
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      文生書院
    • ISBN
      9784892536441
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 知的財産法の挑戦II(掲載論文名:比良友佳理「著作権と基本権に関する3件の欧州司法裁判所大法廷判決ーFunke Medien事件、Pelham事件、Spiegel Online事件ー?」)2020

    • Author(s)
      同志社大学知的財産法研究会編(掲載論文につき比良友佳理)
    • Total Pages
      388
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358418
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] デジタルアーカイブ・ベーシックス4 アートシーンを支える(掲載論文:第4章 アートのデジタルコンテンツの権利処理にかかわる法的問題について)2020

    • Author(s)
      嘉村哲郎・高野明彦(編)(掲載論文につき酒井麻千子)
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585202844
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 知的財産法の挑戦II(掲載論文名:前田健「柔軟な権利制限規定の設計思想と著作権者の利益の意義 」)2020

    • Author(s)
      同志社大学知的財産法研究会編(掲載論文につき前田健)
    • Total Pages
      388
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358418
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 知的財産法の挑戦II(掲載論文名:谷川和幸「インラインリンクと引用」)2020

    • Author(s)
      同志社大学知的財産法研究会編(掲載論文につき谷川和幸)
    • Total Pages
      388
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358418
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi