Project/Area Number |
20H00100
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 9:Education and related fields
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
志水 宏吉 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (40196514)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
棚田 洋平 一般社団法人部落解放・人権研究所(調査・研究部), 企画・研究部, 研究員 (00639966)
知念 渉 神田外語大学, グローバル・リベラルアーツ学部, 講師 (00741167)
西田 芳正 大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (10254450)
林嵜 和彦 福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (10410531)
二羽 泰子 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 特任助教 (20802507)
山本 晃輔 関西国際大学, 社会学部, 講師 (30710222)
榎井 縁 大阪大学, 人間科学研究科, 特任教授(常勤) (50710232)
内田 龍史 関西大学, 社会学部, 教授 (60515394)
石川 朝子 下関市立大学, 都市みらい創造戦略機構, 特任教員 (60759877)
高田 一宏 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (80273564)
園山 大祐 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (80315308)
堀家 由妃代 佛教大学, 教育学部, 准教授 (80411833)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥42,640,000 (Direct Cost: ¥32,800,000、Indirect Cost: ¥9,840,000)
Fiscal Year 2022: ¥11,310,000 (Direct Cost: ¥8,700,000、Indirect Cost: ¥2,610,000)
Fiscal Year 2021: ¥16,120,000 (Direct Cost: ¥12,400,000、Indirect Cost: ¥3,720,000)
Fiscal Year 2020: ¥15,210,000 (Direct Cost: ¥11,700,000、Indirect Cost: ¥3,510,000)
|
Keywords | 排除と包摂 / マイノリティ / 学校教育 / 学校システム / 当事者 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、「マイノリティ集団に対する排除と包摂」という視点から、現代日本の学校教育システムが有する制度的・組織的特性とそこから生じる諸課題を把握し、その改革・改善の方途を探ることにある。そのために、「被差別部落の人々」「外国人」「障害者」「貧困層」という4つのマイノリティ集団を設定し、彼らに対する教育の場における排除を、1)彼らの教育機会の現状、2)それに対する当事者の経験や評価の2側面から把握する。
|