Project/Area Number |
20H00559
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 58:Society medicine, nursing, and related fields
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 慎哉 山形大学, 医学部, 教授 (00302290)
岡崎 史子 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (10266637)
高橋 誠 北海道大学, 医学研究院, 教授 (10361718)
大滝 純司 東京医科大学, 医学部, 兼任教授 (20176910)
首藤 太一 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20295687)
岡田 英理子 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (20376784)
平形 道人 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (30199046)
岡田 宏子 (小池 宏子 / 岡田宏子) 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (30849352)
石川 ひろの 帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40384846)
上野 治香 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 講師 (40740668)
伊藤 俊之 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (50447976)
齊藤 延人 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (60262002)
高橋 理 聖路加国際大学, 専門職大学院公衆衛生学研究科(公衆衛生大学院), 教授 (60505030)
奥原 剛 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (70770030)
高田 清式 愛媛大学, 医学部附属病院, 特命教授 (80197102)
石田 博 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50176195)
加藤 美生 帝京大学, 公私立大学の部局等, 助教 (70769984)
松村 明 筑波大学, 医学医療系, 客員教授 (90241819)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥45,630,000 (Direct Cost: ¥35,100,000、Indirect Cost: ¥10,530,000)
Fiscal Year 2022: ¥13,650,000 (Direct Cost: ¥10,500,000、Indirect Cost: ¥3,150,000)
Fiscal Year 2021: ¥13,650,000 (Direct Cost: ¥10,500,000、Indirect Cost: ¥3,150,000)
Fiscal Year 2020: ¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
|
Keywords | 医学部の臨床教育 / インターネット情報システム / ナショナルデータベース / 卒後臨床研修 / シームレスな連携 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、EPOC2と連携可能な卒前の臨床教育評価システムの開発を行い、実際に運用を行う。ここでいう連携とは臨床教育と臨床研修における評価項目と評価尺度の厳密なすり合わせを行ってシステム化することにより、種々の臨床経験(症例、手技等)や医師として期待される能力の修得が、臨床教育から臨床研修のいつの段階でなされるかをシームレスに記録・集計できることを意味する。本システムにより、データに基づいた臨床教育と臨床研修の定量的な評価が可能となり、必要十分で妥当な臨床教育及び臨床研修の評価項目の設定とそれに基づくカリキュラム策定にも役立つ。
|
Outline of Final Research Achievements |
We have developed and operated CC-EPOC which allows medical students to record their abilities and experiences during their clinical training at any time via smartphones. PG-EPOC for postgraduate medical residents, which was developed prior to CC-EPOC, is used by 90% residents, and CC-POEC by 30% medical students. Although there are some incompatitlity between the national clinical training guideline for medical students and that for medical residents, we have almost succeeded to evaluate abilities and expericeces seamlessly from students to residents, owning to mapping levels of their attainment targets and experices of cases, symptoms, and procedures each other.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
医学生は、4~5年生頃から、病棟実習に入り、卒業後は研修医として、研修指定病院で2年間の病棟勤務を行う。医学生から臨床研修修了までの間の必要なスキルを身に着け、経験を積むことになる。本システムにより、これらの能力や経験を簡便に記録できるようになった。これにより、医師個人については、客観的な能力・経験を担保となり、大学・医療機関に対しては、臨床実習・臨床研修の運用の参考資料となり、行政機関について、適切な臨床実習・臨床研修のガイドラインの策定に活用できる。国レベルで卒前、卒後をシームレスに連携して能力、経験を記録できるシステムは、他国に類例がなく、今後の継続運用により、様々な知見が期待される。
|