• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

読書活動に結びつく高校国語科授業のあり方と書く力の向上との連関についての探求

Research Project

Project/Area Number 20H00679
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1120:Literature, linguistics, and related fields
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

三根 直美  広島大学, 教諭

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥480,000 (Direct Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2020: ¥480,000 (Direct Cost: ¥480,000)
Outline of Research at the Start

本研究は、高校生の高い不読率を改善するために、学校での限られた時間内で読書への興味・関心を広げてその必然性を感じられるような取り組みをどのように積み重ねていくと効果があるかを探るものである。本がすぐ手に取れる教室の環境づくり、多くの視点を与える良書の選定、読書活動と組み合わせた国語科学習のあり方、書く力を向上させる読書活動のあり方、学校図書館との協力体制など、高校2年生を対象にして一年間を通して取り組みの効果を探っていく研究である。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi