• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

公教育バウチャーによる学校予算変化

Research Project

Project/Area Number 20H00697
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1150:Law, political science, economics, business administration, and related fields
Research Institution姫路市立八幡小学校

Principal Investigator

石垣 智宏  姫路市立八幡小学校, 小学校教諭

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥380,000 (Direct Cost: ¥380,000)
Fiscal Year 2020: ¥380,000 (Direct Cost: ¥380,000)
Outline of Research at the Start

バウチャー制度(準市場)は、義務教育においては学校選択制という形で導入されている。実施自治体では、利用者向けの情報として選択者数や選択の理由、利用満足度などを公表している場合があるが、学校選択によって公的資金や人事などの行政資源がどの程度動いているかといった実績はほとんど明らかにしていない。本研究では、選択者の変動がどのような学校予算の配分や人事配置に関係し、どの程度財政的な変化があるのかという課題を設定する。資金等の移動の仕組みや規模を明らかにすることは、本来、利用者や実務者にとっても教育成果や改善効果を高める有効な手段であるだけに、学術的・実務的双方の観点から調査検証を行う。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi