• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

「情報を精査・解釈する力」の育成を目指した幼小接続期の学習プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 20H00733
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1180:Education on school subjects, primary/secondary education-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

高橋 由衣  神戸大学, 小学校教諭

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2020: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Outline of Research at the Start

近年, 資質・能力の育成が目指されており, 国語科では「情報を精査・解釈する力」が重要視されている。国語科における「情報を精査・解釈する力」とは, 連続型テキスト(文学的文章や説明的文章等)や非連続型テキスト(図表, グラフ等)から必要な情報を取り出し, 情報同士を関連付けることで読みを深める資質・能力のことである。本研究では低学年を対象として, 挿絵に着目した文学的文章教材の学習プログラムの開発することを通して, 「情報を精査・解釈する力」を育成することを目的とする。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi