• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

麦わらストローを題材とした環境教育教材の開発

Research Project

Project/Area Number 20H00739
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1180:Education on school subjects, primary/secondary education-related
Research Institution京都府立南陽高等学校・附属中学校

Principal Investigator

秋田 薫  京都府立南陽高等学校・附属中学校, 教諭

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
Fiscal Year 2020: ¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
Outline of Research at the Start

申請者が顧問を務める自然科学部では、ゴミの削減方法や処理方法の研究を通じて、地球環境の保全に貢献したいと考えている。
本研究では麦わらを利用したストローの研究開発を行い、プラスチック製品による環境汚染を防ぐための方策を模索する。具体的には、自然科学と社会科学の双方の視点から環境問題を研究・教材化することを目的として、1)麦わらストローの開発に向けた麦の栽培方法と加工技術の確立、2)プラスチックごみ問題をテーマとした環境啓発活動に取り組む。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi