• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中等教育における数学的感覚に関する研究~数学学習への影響に焦点を当てて~

Research Project

Project/Area Number 20H00749
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1180:Education on school subjects, primary/secondary education-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

岩知道 秀樹  広島大学, 教諭

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥390,000 (Direct Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥390,000 (Direct Cost: ¥390,000)
Outline of Research at the Start

本研究では, 今日の数学科で育成されるべき考え方・思考法という視点から中等教育における授業を再考し, 新たな授業のあり方を提示し, それに準ずる授業開発を行うことを目的としている。目的のために, 数学的感覚に焦点を当てる。数学的感覚は, 日常・数学学習において顕在化しにくいが無意識に使用することがよくあり, この点を意識的に身につけることは今日の数学科で身につけるべき思考法となり得る。数学的感覚と数学学習に対する意欲・関心, 学習内容などとの関連を考察し, 得られた示唆から授業設計, 教授実験を行い, 成果や新たな課題を導出することを目指すこととする。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi