Project/Area Number |
20H00771
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
1180:Education on school subjects, primary/secondary education-related
|
Research Institution | Osaka Kyoiku University |
Principal Investigator |
長木 功 大阪教育大学, 教諭
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥440,000 (Direct Cost: ¥440,000)
Fiscal Year 2020: ¥440,000 (Direct Cost: ¥440,000)
|
Outline of Research at the Start |
本研究の概要は、キャリア教育としての「仕事に対するやりがい」や「仕事の楽しさ」を伝えるために、商品を企画、販売する会社のような新しい活動を考えて行う研究である。 多くの中学校でしている職場体験学習やトライやるウィークでは、行った店で働く場所の仕事や雰囲気が理解できるのが良いところだが、実際に生徒がする仕事は、掃除や挨拶とアルバイトのような体験になってしまい、キャリア教育としての仕事に対するやりがいや楽しさが、あまり伝わらない事が問題点になる。その問題点を改善するために、ビジネスモデルを制作すること、収支を考えた模擬店、社会貢献を踏まえた消費などを行うことができると良いと考える。
|