• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

視覚障害者の歩行におけるエコロケーションの活用とウェアラブルデヴァイスの有用性

Research Project

Project/Area Number 20H00825
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1190:Special needs education-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

佐藤 北斗  筑波大学, 教諭

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥330,000 (Direct Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥330,000 (Direct Cost: ¥330,000)
Outline of Research at the Start

本研究は、視覚障害者の歩行における音の反響や広がりなどを手がかりとした、エコロケーション(反響定位)の活用の実態について明らかすることを目的としている。そのために、視覚障害がある高校生を対象としたインタビュー調査を行い、視覚障害者が様々な環境においてどのようにエコロケーションを活用して歩行をしているかを明らかにする。また、実験を通して、歩行支援機器としてアメリカで開発されたウェアラブルデヴァイスの有用性を調査、分析する。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi