• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

次の学びにつながる「電子情報通信技術を複合的に学ぶ」体験教材の開発

Research Project

Project/Area Number 20H00841
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 1200:Educational technology-related
Research InstitutionTokuyama College of Technology

Principal Investigator

河村 麻子  徳山工業高等専門学校, 技術職員

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥420,000 (Direct Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2020: ¥420,000 (Direct Cost: ¥420,000)
Outline of Research at the Start

小中学生が、電子・情報・通信技術を複合的に学ぶ体験を通して、工学への関心や学習意欲を高めることを目的とした教材を開発する。教材は、市販されている汎用的な部品や材料で構成される。また、家庭でもさらに学べるよう、扱いやすく、基本を習得できる、次の学びにつながるものとする。
本教材を用いて、小学生と、その保護者を対象に公開講座を実施する。また、中学生向けへの応用として、オープンキャンパスなどで短時間で実施できるよう、なぜ複合的に学ぶのかに重点を置く内容にまとめ、本教材を完成させる。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi