Project/Area Number |
20H01028
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
3180:Clinical pharmacy-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
中村 友紀 京都大学, 薬剤師
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥390,000 (Direct Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥390,000 (Direct Cost: ¥390,000)
|
Outline of Research at the Start |
抗てんかん薬レベチラセタムは忍容性の高い薬剤とされる。しかし最近、レベチラセタム投与が契機と疑われる横紋筋融解症(クレアチンキナーゼ(CK)値上昇)の報告がなされた。また、本邦での副作用自発報告データベースにおいて、レベチラセタムが被疑薬と考えられる横紋筋融解症の症例報告が存在する。一方で、レベチラセタム投与による横紋筋融解症発現は承認前の国内臨床試験において認められていない。そこで、レベチラセタムが横紋融解症誘発の要因となるかどうかについては未だ議論の余地があり、素因の探究を試みた。
|