• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

小児血液悪性腫瘍疾患時の好中球減少を加味したバンコマイシンの母集団薬物動態解析

Research Project

Project/Area Number 20H01029
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 3180:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

海士野 恵理乃  大分大学, 薬剤師

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2020: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Outline of Research at the Start

血液悪性腫瘍(HM)時には、その治療に伴い好中球が減少することが多く、発熱性好中球減少症(FN)の発現頻度が高い。FN時には抗緑膿菌作用を有する薬剤に加え、効果不十分な場合は抗MRSA薬であるバンコマイシン(VCM)が投与される。FN時には水溶性薬物の分布容積は上昇し、腎排泄型薬剤のクリアランスが亢進することが知られている。そのため、両特徴を有するVCMの血中濃度は低値を示す傾向にある。本研究では小児HM患者のFNの有無がVCMの薬物動態にどのような影響を与えるか調査し、FNの有無を加味した母集団薬物動態モデルを構築する。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi