Project/Area Number |
20H01065
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
3180:Clinical pharmacy-related
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
森下 由加里 浜松医科大学, 薬剤師
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥480,000 (Direct Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2020: ¥480,000 (Direct Cost: ¥480,000)
|
Outline of Research at the Start |
フルオロウラシル製剤であるS-1による副作用として、25.3%の患者において流涙、結膜炎、角膜炎などの眼障害が起こるとの報告がある一方で、5-FUを投与された患者において流涙・結膜炎の発現に関する報告は乏しい。また、5-FUは多様な癌種の治療に使用されるが、眼障害の発現頻度と治療法間での違いについては明らかではない。さらに、5-FU投与患者における眼障害の発現と涙液5-FU濃度の関連については報告がない。本研究では、フルオロウラシル(5-FU)投与患者における眼障害の発現率およびリスク因子について明らかにするとともに、5-FUの涙液移行率と眼障害の発現との関連を解明することを目的とする。
|