Project/Area Number |
20H01175
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 01010:Philosophy and ethics-related
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
藏田 伸雄 北海道大学, 文学研究院, 教授 (50303714)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古田 徹也 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (00710394)
久木田 水生 名古屋大学, 情報学研究科, 准教授 (10648869)
八重樫 徹 広島工業大学, 工学部, 准教授 (20748884)
吉沢 文武 秋田大学, 高等教育グローバルセンター, 講師 (20769715)
鈴木 生郎 日本大学, 文理学部, 准教授 (40771473)
村山 達也 東北大学, 文学研究科, 准教授 (50596161)
森岡 正博 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80192780)
杉本 俊介 慶應義塾大学, 商学部(日吉), 准教授 (80755819)
長門 裕介 大阪大学, 社会技術共創研究センター, 特任助教(常勤) (10907976)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥15,990,000 (Direct Cost: ¥12,300,000、Indirect Cost: ¥3,690,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
|
Keywords | 人生の意味 / 分析実存主義 / 死の形而上学 / 反出生主義 / 自由意志と決定論 / 人生の意味と規範 / 決定論と人生の意味 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、「人生の意味」に関するメタ倫理学的研究と「死」の形而上学的研究との関連を、「人生の意味」についての規範的議論を手掛かりにして検討する。さらに「人生の意味」という概念の規範性について批判的に検討する。またこの分野での主張に見られる、「人生の意味」に関する命題についても真理条件が成立するという前提について検討を進める。そして決定論的な世界観を採用することは、「人生の意味」の価値を減じるのかという問題について分析する。
|