• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦後オーストリアにおける冷戦と文学の関係についての研究

Research Project

Project/Area Number 20H01247
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

前田 佳一  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (70734911)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 志成  東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (30822952)
桂 元嗣  武蔵大学, 人文学部, 教授 (40613401)
日名 淳裕  成城大学, 法学部, 准教授 (40757283)
山本 潤  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (50613098)
杉山 有紀子  慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 講師 (70795450)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Keywordsオーストリア文学 / 冷戦 / ドイツ語圏文学
Outline of Research at the Start

本研究は1945年から1960年代までのオーストリア文学を対象とし、東西冷戦という世界規模の闘争がローカルな文学・文化にどのように影響を及ぼしたのかというテ ーマに取り組む。その際には冷戦下におけるオーストリアの「アメリカ化」と戦前からの保守的イデオロギーがいかなる協働関係にあったのか、という点に着目しつつ、政治状況の変化に伴い「オーストリア文学」観はどのように変遷したのか、オーストリア特有の保守 的傾向を備えた前衛文学はどのように発展したのか、女性作家の地位確立はどのようにな されたのか、市民の社会不安は文学作品においてどのように表象されているのか、という計五つのテーマに取り組む。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-04-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi