• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Contrastive interlanguage analysis of French, Japanese and Turkish based on language variation

Research Project

Project/Area Number 20H01279
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

川口 裕司  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (20204703)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 新  東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 准教授 (00526270)
Detey Sylvain  早稲田大学, 国際学術院, 教授 (00548927)
杉山 香織  西南学院大学, 外国語学部, 教授 (00735970)
矢頭 典枝  神田外語大学, 外国語学部, 教授 (10512379)
梅野 毅  東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 助手 (10722340)
秋廣 尚恵  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (60724862)
近藤 野里  青山学院大学, 文学部, 准教授 (70759810)
石川 慎一郎  神戸大学, 大学教育推進機構, 教授 (90320994)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,290,000 (Direct Cost: ¥13,300,000、Indirect Cost: ¥3,990,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Keywords対照中間言語分析 / 言語変異 / 学習者言語
Outline of Research at the Start

本研究では先行する科研Bにおいて開発された各言語のマルチタスク調査法に基づく調査を行う。タスクは文体的に異なる、1.反復、2.読み上げ、3.テキスト朗読、4.インタビュー、5.自由会話、6.作文、の6つである。これらのタスクを学習者に課して調査を行い、フランス語、日本語、トルコ語について学習者言語コーパスを構築する。
さらに言語類型と学習者言語の関係についても考察を行うが、とりわけ学習者ごとに異なる変異形が観察されることから、母語話者と学習者の文体的変異に考慮しながら、コーパス言語学と変異理論等の知見を基に、より精密な対照中間言語分析を行い、学習者言語を量的・質的に研究する。

Outline of Annual Research Achievements

2020年度はコロナ感染症の下、社会活動が中断され停滞した。必然的に本科研も影響を受け、全体として当初の研究を行うことができなかった。とくにマルチタスク調査は対面による実施が不可能となった。
フランス語班の秋廣、近藤、杉山、Deteyは、学習者コーパス構築のため、フランス留学から帰国した学生と留学予定の学生7名にZoomによるマルチタスク調査を行った。研究としては、統語面では、談話標識、(非)流暢性、対照中間言語について書かれた先行文献、とくに用例基盤による構文学習に関して重点的に研究した。音声面では、日本の教科書に出てくるリエゾンと母語話者のリエゾンにおいて、どのような規範意識の違いが見られるのかを分析した。語彙面では、音読タスクの定量評価に向けて,流暢さを決定する要因を分析し、結果として母音長の分散と流暢さの印象評価の間に相関関係があることがわかった。
日本語班の阿部、川口は、先行科研で収集されたマルチタスク調査のデータをコーパス化し、今後の作文タスクおよび音声タスクを分析するための準備と先行文献の調査を行った。トルコ語班の川口は、トルコに留学経験のある学生・卒業生たち計8名にZoomによるマルチタスク調査を実施し、データのコーパス化を行った。研究面では日本人学習者の/r/音について分析した。石川は、コーパス解析の助言を行うための基礎準備として、学習者コーパスの構築手法を検討し、学習者コーパスの新しい分析手法の開発・比較を実施した。矢頭は、ケベック・フランス語憲章を社会言語学的に分析した。梅野は、コーパスデータの整形と変換を担当し、学習者言語サイトの管理を行った。また各社AIによる文字化の精度を調査した。
2020年度は、対面による会議等を開催することができなかったため、ZOOMを利用して、フランスおよび国内の研究者に研究報告を行ってもらった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年度は、コロナ禍の状況下で、社会活動が様々な施策によって中断され停滞した。その結果、必然的に本科研も影響を受け、全体として当初通りの研究を行うことができなかった。とくに本研究では、自然な環境下で学習者の自然談話を収集したり、コントロール下で学習者の作文を収集するため、マルチタスク調査を対面で実施することが望まれた。残念ながらそうした調査形式は不可能になってしまった。

Strategy for Future Research Activity

上述のように2020年度はマルチタスク調査を対面で実施することが不可能であった。そのため急遽オンラインで行うことを余儀なくされた。2021年度にはこうした点が改善されることを期待するが、実施側からできることは多くないため、オンライン調査の継続も視野にいれて研究を推進する。

Report

(1 results)
  • 2020 Annual Research Report

Research Products

(15 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Passe compose and imparfait in Japanese learners of French - With particular consideration of the aspect hypothesis -2021

    • Author(s)
      Mito Matsuzawa, Yuji Kawaguchi
    • Journal Title

      Flambeau

      Volume: 46 Pages: 61-76

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] L’emploi discursif de apres, etude contrastive avec ato en japonais. Extension contextuelle et pragmaticalisation2020

    • Author(s)
      Hisae Akihiro
    • Journal Title

      Langages

      Volume: 220 Pages: 65-84

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Computer-assisted assessment of phonetic fluency in a second language: a longitudinal study of Japanese learners of French2020

    • Author(s)
      Detey Sylvain, Fontan L., Le Coz, M., Jmel, S
    • Journal Title

      Speech Communication

      Volume: 125 Pages: 69-79

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] リーディングにおける語彙知識の予測モデルとその検証ーフランス語圏への留学経験による語彙知識の変化2020

    • Author(s)
      杉山香織
    • Journal Title

      外国語教育研究

      Volume: 23 Pages: 20-37

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Innovative possessive marker in the Burgenland dialect of Hungarian in Austria2020

    • Author(s)
      Hajime Oshima
    • Journal Title

      Proceedings of Methods XVI: Papers from the Sixteenth International Conference on Methods in Dialectology, 2017

      Volume: 59 Pages: 00-00

    • DOI

      10.3726/b17102

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 世界各地の日本語音声指導の実態 ―2013年から2017年の調査データによる分析―2020

    • Author(s)
      阿部 新, 磯村一弘, 林 良子
    • Organizer
      日本音声学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Du coupの用法について―論理的意味の非特定化と談話機能的意味の広がり―2020

    • Author(s)
      秋廣尚恵
    • Organizer
      日本フランス語学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Teaching and language corpora: what of pronunciation? Insights from French2020

    • Author(s)
      Detey Sylvain
    • Organizer
      14th Teaching and Language Corpora conference (TaLC2020)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] リーディングにおける頻度情報を使用した未知語予測モデルの検証-A2 レベルのフランス語学習者を対象に-2020

    • Author(s)
      杉山香織
    • Organizer
      外国語教育学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] フランス語中級学習者の自由談話における複合過去と半過去2020

    • Author(s)
      松澤水戸, 川口裕司
    • Organizer
      外国語教育学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] ベーシックコーパス言語学(第2版)2021

    • Author(s)
      石川慎一郎
    • Total Pages
      277
    • Publisher
      ひつじ書房
    • ISBN
      9784823410932
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 現代カナダを知るための60章2021

    • Author(s)
      飯野正子, 竹中豊, 矢頭典枝, 他
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      明石書房
    • ISBN
      9784750351674
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] デイリー日本語・トルコ語・英語辞典2020

    • Author(s)
      川口裕司(監修)
    • Total Pages
      768
    • Publisher
      三省堂
    • ISBN
      9784385122939
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] コーパス研究の展望2020

    • Author(s)
      石川慎一郎, 長谷部陽一郎, 住吉誠
    • Total Pages
      273
    • Publisher
      開拓社
    • ISBN
      9784758914116
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] あなたの知らない世界の英語2020

    • Author(s)
      矢頭典枝
    • Total Pages
      103
    • Publisher
      アルク
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-04-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi