Project/Area Number |
20H01582
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08010:Sociology-related
|
Research Institution | Tokyo Woman's Christian University |
Principal Investigator |
Akahori Saburo 東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (30408455)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
出口 剛司 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (40340484)
堀内 進之介 東京都立大学, 人文科学研究科, 客員研究員 (40590708)
飯島 祐介 東海大学, 文化社会学部, 准教授 (60548014)
河合 恭平 大正大学, 心理社会学部, 専任講師 (80822220)
磯 直樹 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 特任講師 (90712315)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥16,120,000 (Direct Cost: ¥12,400,000、Indirect Cost: ¥3,720,000)
Fiscal Year 2022: ¥6,890,000 (Direct Cost: ¥5,300,000、Indirect Cost: ¥1,590,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
|
Keywords | 信用スコア / デジタル社会 / 与信管理 / メタ解釈 / データ駆動社会 / 人工知能 / 受容意向 / 先端技術 / デジタルトランスフォーメーション |
Outline of Research at the Start |
本研究は、今日勃興しつつある信用スコアサービス、およびその基礎にある与信管理技術に関し、受容意向という側面に着目し、社会学の立場からこの種の対象を総合的に扱うための枠組を構築しようとするものである。すなわち、第一に、信用スコアに関するデータを収集・整理し、国内外の社会学研究者や他分野の研究者のさらなる探究に資するデータベースを作成し、公開する。第二に、信用スコアの受容意向に関する実態調査を行い、結果を公表する。第三に、上記データベースと調査結果の分析および考察を通じ、「信用スコアの社会学」を確立し、与信管理技術を代表例とする新技術の社会的影響という広範なテーマを扱える社会学理論の創造をはかる。
|
Outline of Final Research Achievements |
In this study, we conducted the following three major activities (1) Collection of previous research: We collected research trends on credit scores and data-driven society from around the world and published the results on our own website, which is accessible to anyone. On the other hand, we also conducted interviews with experts a total of five times and even converted the obtained audio data into text. (2) Survey on the actual situation regarding the acceptance intention of credit scores: We conducted three surveys on the interpretation of credit scores and data-driven society. (3) Reconstruction of sociological theory: Based on (1) and (2), we conducted research on sociological theory as a meta-interpretation (i.e., an interpretive framework for an interpretive framework). The above three research results were presented orally at academic conferences and published as articles.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究においては、デジタル社会の諸問題を扱うのに必要な社会学理論の研究がなされた。この他に、本研究では「データ駆動社会研究会」(Data-Driven Society Study Group: DDSSG)と銘打ったウェブサイト(https://www.ddssg.net/)を立ち上げたが、ここではデジタル社会研究に関するデータベースが広く一般に公開されている。また、本研究で行った調査データについても追って一般に公開する予定である。これらは今後、デジタル社会研究を行おうとする者にとって役立つはずであり、この意味で学術的意義・社会的意義をもつ。
|