• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Investigation of health hazards manifested by Problematic Internet Use and development of educational programs

Research Project

Project/Area Number 20H01672
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

ITO Kenichi  群馬大学, 情報学部, 教授 (80293497)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 照山 絢子  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (10745590)
谷塚 光典  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (30323231)
船木 昭夫  青森大学, 社会学部, 教授 (40347828)
友納 艶花  九州女子大学, 人間科学部, 教授 (40645553)
川島 芳昭  宇都宮大学, 共同教育学部, 教授 (70282374)
山田 真理子  九州大谷短期大学, その他部局等, 名誉教授(移行) (80141729)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Keywordsインターネット / 青少年 / 長時間利用 / 大規模調査 / 健康状態 / ネット依存 / 啓発プログラム / モデル授業 / ネットの長時間利用 / 健康被害 / ゲーム行動症 / 不安 / 疲労 / 長時間使用 / 追跡調査 / 不健全なインターネット利用
Outline of Research at the Start

近年,わが国ではネット機器が浸透しているだけでなく,さらに高速のネット回線が整備
され,青少年の「不健全なインターネット利用」(PIU)のリスクはますます高まっており,ネット依存だけでなく眼や睡眠リズムへの影響など健康被害のリスクが懸念される。他方では,いたずらに不安を煽る情報や報道も出始めており,「正しく」恐れるための啓発プログラムの開発は急務である。
本研究は青少年のPIUによって引き起こされる(ネット依存・ゲーム障害を含む)健康被害に関する実態調査と,関係者・支援団体へのヒアリング調査を実施し,そこで得られた知見に基づいてネット健康問題に関する啓発プログラムの開発を目指すものである。

Outline of Final Research Achievements

The objectives of this study were to elucidate the health hazards to children caused by Problematic Internet Use and to develop educational programs on this issue. For the former, we conducted a cross-sectional large-scale survey, a longitudinal follow-up survey, and interview surveys. For the latter, we conducted training sessions for Internet advisors and teachers, on-site classes at various schools, and courses and curriculum evaluation in teacher license renewal courses.
Through these studies, we (1) ascertained the actual status of children’s Internet use, (2) confirmed the effects of prolonged Internet use on their health status, (3) discovered health problems caused by prolonged Internet use for learning, and (4) measured the effects of educational classes.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究は、日々進化する情報技術やGIGAスクール構想のもとで、無制限に長時間化しつつあるわが国の子どもたちのネット利用について一石を投じるものとなっている。WHOがゲーム行動症(ゲーム障害)を国際疾病分類に登録して以降も、デジタル機器の使用の影響を過小評価しようとする動きは数多くあるが、依存症以外のさまざまな健康被害を(あくまで自覚症状ではあるが)データの形で示したことは重要だと考える。
とくに学校教育の場でデジタル機器を使うことが多くなっているが、これに伴う健康被害については見落とされがちであり、この点に警鐘を鳴らしたことの意義は大きいといえる。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 4 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 青少年のネット長時間利用と心身の疲労-大規模アンケート調査からの考察-2024

    • Author(s)
      伊藤賢一
    • Journal Title

      群馬大学社会情報学部研究論集

      Volume: 31 Pages: 1-16

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 幼稚園児のメディア利用とその不安要素について-幼児教育のICT 活用に向けて-2023

    • Author(s)
      友納艶花; 伊藤賢一; 山田真理子
    • Journal Title

      九州女子大学紀要

      Volume: 60(1) Pages: 101-110

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 不健全なインターネット利用が青少年にもたらすリスク-大規模アンケート調査から見えてくること-2023

    • Author(s)
      伊藤賢一
    • Journal Title

      群馬大学社会情報学部研究論集

      Volume: 31 Pages: 1-16

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 不健全なインターネット利用により顕在化した中学生への健康被害の実態2023

    • Author(s)
      川島芳昭; 伊藤賢一
    • Journal Title

      日本産業教育学会第38回情報分科会(大阪)研究発表会講演論文集

      Volume: 38 Pages: 37-40

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 臨時休校中のメディア接触増加要因 ―新型コロナ禍の中でのメディア接触実態調査の分析を通して―2022

    • Author(s)
      本間 史祥, 伊藤賢一
    • Journal Title

      群馬大学社会情報学部研究論集

      Volume: 29 Pages: 25-42

    • NAID

      120007192351

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍における小学生のメディア利用 ― 保護者を対象とした緊急 web 調査に基づいて ―2021

    • Author(s)
      伊藤賢一
    • Journal Title

      群馬大学社会情報学部研究論集

      Volume: 28 Pages: 1-15

    • NAID

      120006960065

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 子どもたちの放課後とオンライン生活2020

    • Author(s)
      古野陽一
    • Journal Title

      月刊自治研

      Volume: 62(No.730) Pages: 37-43

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] A Prerequisite for Digital Citizenship: Health Problems Associated with the Problematic Internet Use2023

    • Author(s)
      ITO, Kenichi
    • Organizer
      XX ISA World Congress of Sociology 2023
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 青少年のネット長時間利用と疲労度2023

    • Author(s)
      伊藤賢一
    • Organizer
      2023年社会情報学会(SSI)学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 不健全なインターネット利用により顕在化した中学生への健康被害の実態2023

    • Author(s)
      川島芳昭
    • Organizer
      日本産業教育学会第38回情報分科会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Between Addiction and Devotion: Internet use among schoolchildren in Japan2022

    • Author(s)
      ITO, Kenichi
    • Organizer
      TSUKUBA Global Sciece Week
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] インターネット利用による健康被害の自覚症状の実態~高校生web調査より~2021

    • Author(s)
      本間史祥
    • Organizer
      2021年度社会情報学会(SSI)学会大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] スマホやネットの長時間視聴による眼への影響2021

    • Author(s)
      ウッド一美
    • Organizer
      2021年度社会情報学会(SSI)学会大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 精神的疲労とメディア利用2021

    • Author(s)
      伊藤賢一
    • Organizer
      2021年度社会情報学会(SSI)学会大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 休校中のメディア接触増加の要因2020

    • Author(s)
      本間史祥
    • Organizer
      2020年社会情報学会(SSI)学会大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 保護者のネット依存危機感と子どものメディア接触時間2020

    • Author(s)
      ウッド一美
    • Organizer
      2020年社会情報学会(SSI)学会大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会学的属性から見る子どものメディア利用の特徴2020

    • Author(s)
      伊藤賢一
    • Organizer
      2020年社会情報学会(SSI)学会大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Remarks] 不健全なインターネット利用により顕在化した健康被害の実態調査と啓発プログラム開発

    • URL

      http://www.si.gunma-u.ac.jp/~itoken/kaken2020.html

    • Related Report
      2023 Annual Research Report 2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi