Project/Area Number |
20H01695
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09050:Tertiary education-related
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
高木 ひとみ 名古屋大学, 国際機構, 特任准教授 (90420364)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋庭 裕子 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 講師 (10313826)
星野 晶成 名古屋大学, 国際機構, 講師 (40647228)
筆内 美砂 立命館アジア太平洋大学, 教育開発・学修支援センター, 助教 (60362208)
堀江 未来 立命館大学, 国際教育推進機構, 教授 (70377761)
近藤 祐一 立命館アジア太平洋大学, 教育開発・学修支援センター, 教授 (80178433)
平井 達也 立命館アジア太平洋大学, 教育開発・学修支援センター, 教授 (80389238)
藤井 基貴 静岡大学, 教育学部, 准教授 (80512532)
新見 有紀子 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 講師 (90747396)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥15,990,000 (Direct Cost: ¥12,300,000、Indirect Cost: ¥3,690,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
|
Keywords | 国際教育交流 / 第三領域 / 高等教育 / 国際化 / 複合型専門職 |
Outline of Research at the Start |
「大学の国際化」を担う専門職者については教員と職員の業務を横断する複合型専門職(「第三領域」)として職能研究が進められてきた。本研究は同分野の専門教職員養成に焦点をあて、(1)その制度論的な課題を明らかにした上で、(2)国際比較的な視点からモデルの指標化・類型化を行い、(3)新たな養成・研修プログラムを開発・実施することで、日本の国情に即した専門教職員養成の制度構築・提案を目指すことにある。
|